ばあちゃん直伝☆松前漬け♪

ゆいちごママ @cook_40153457
時間も手間もかかるけど、やっぱり食べたくなる味(^-^)
少し濃いめになってます
このレシピの生い立ち
ばあちゃんの作る松前漬けが食べたくて正月遊びに行くくらい大好き。ついに教えてもらいました(ノ´∀`*)
ばあちゃん直伝☆松前漬け♪
時間も手間もかかるけど、やっぱり食べたくなる味(^-^)
少し濃いめになってます
このレシピの生い立ち
ばあちゃんの作る松前漬けが食べたくて正月遊びに行くくらい大好き。ついに教えてもらいました(ノ´∀`*)
作り方
- 1
スルメをゲソと胴に切り分け、胴も3等分に切る。
- 2
ひたすら細く切る。ゲソも同じくらいの長さに切る
- 3
ボウルに切り終えたスルメと酒を入れ、軽く混ぜて半日おいておく。
- 4
昆布とにんじんも細く切る。
- 5
★の材料すべて鍋に入れ、ひと煮たちさせて冷ます
- 6
4のボウルにスルメと冷めた★を入れ混ぜる。保存用袋に入れて半日おいてできあがり♪
コツ・ポイント
スルメと昆布はキッチンバサミ、にんじんは包丁で。スルメと昆布はふやけると大きくなるので、できるだけ細く切った方がいいです。
最初から保存用袋に入れて作れば洗い物少なくすみます(^-^)
似たレシピ
-
-
〈常備菜〉たくさん食べれる松前漬け 〈常備菜〉たくさん食べれる松前漬け
松前漬けが好きすぎて、とにかくこれだけをたくさん食べたい!けど少し味が濃い…なら薄めで甘めの味付けでたくさん食べられるように作ればいいじゃないか!との思いの味付けです。常備菜はもちろん、私にとってもはや日々の前菜です。ベジファーストするならやっぱりこれだね松前漬け!にんじん3本が2日でなくなる勢いで食べて作ってる自信作です。ぜひご賞味ください!*ume*
-
北海道発!おばあちゃんの松前漬け 北海道発!おばあちゃんの松前漬け
我が家の味は甘くないのが特徴。手間はかかるけど、家族みんなで作ればおいしさひとしお。年末年始に欠かせない行事かつ一品に。 aimena -
-
-
ஐ我が家の松前漬け♡数の子一本漬け。ஐஃ ஐ我が家の松前漬け♡数の子一本漬け。ஐஃ
数の子を豪快に一本漬け✨温かいご飯のお供にどうぞ!お酒も進みます。醤油を最後に入れるので味付け失敗無しです✌️ みぃすけママちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18640690