苦くない!? ピーマン味噌

ののりんことまゆゆ @cook_40108686
ピーマンの苦味を感じず、ご飯のお供にも最適です。何にのせて食べてもおいしい万能味噌です。大量消費にも…
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらったレシピを我が家の味にアレンジ。
苦くない!? ピーマン味噌
ピーマンの苦味を感じず、ご飯のお供にも最適です。何にのせて食べてもおいしい万能味噌です。大量消費にも…
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらったレシピを我が家の味にアレンジ。
作り方
- 1
ピーマンのへたと種をとってみじん切りに、赤唐辛子を小口切りにする。
- 2
砂糖・みりん・しょう油を鍋に入れ沸騰させる。沸騰したら、ピーマンと赤唐辛子を入れ強火で煮る。
- 3
グツグツしてきたら、米麹を入れ(板の物は手でほぐしながら入れる)、中火で15分位混ぜながら煮て火を止める。
- 4
一晩ねかせて、翌日中火で15分位混ぜながら煮たら出来上がり♪
- 5
冷奴にのせて食べてもおいしいですよ。
- 6
16.8.20 ピーマン味噌で人気検索トップ10入りしました。 ありがとうございます♪
コツ・ポイント
焦げつかないように、まめに混ぜて下さい。
似たレシピ
-
岩手のカンタン保存食!ピーマン味噌 岩手のカンタン保存食!ピーマン味噌
今回は、岩手県の郷土料理「ピーマン味噌」を紹介します。ご飯のお供に、お酒のアテに、炒め物と一緒に、何でも合う保存食です! 学生団体ToKu -
-
ごはんが止まらない!ピーマン麹味噌 ごはんが止まらない!ピーマン麹味噌
ピーマンの風味が病みつきに♩ご飯がすすむ1品です。味噌は使わず麹を使って煮詰めることでほのかな麹の甘みも感じられます。 ちひくっく。 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18642228