イワシの味噌焼き

miitonn
miitonn @cook_40050788

辛めの味噌が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
旅行に行ったとき、イワナのお腹に味噌を入れて焼いたのを食べたので、イワシでも美味しいかなと思って。

イワシの味噌焼き

辛めの味噌が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
旅行に行ったとき、イワナのお腹に味噌を入れて焼いたのを食べたので、イワシでも美味しいかなと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イワシ(大きめ) 2匹
  2. ☆味噌 大さじ2
  3. ☆味醂、砂糖 小さじ1
  4. ☆豆板醤 小さじ1/2
  5. ☆顆粒だし(ほんだし) 少々
  6. 長ネギのみじん切り 大さじ1(お好みで)

作り方

  1. 1

    ① イワシの頭と内臓を取り、両側に浅く切り目を何本か入れておく。

  2. 2

    ②洗って軽く塩をして、クッキングペーパーで包んで、水気 と臭みをとる。

  3. 3

    ③☆を混ぜて辛味味噌を作る。甘味(砂糖)と豆板醤はお好みで調整してください。

  4. 4

    ④イワシの腹に味噌を詰めてグリルで焼く。表面が乾いた感じになったら、表面にも味噌を塗って焼き色が着いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

味噌はあまり柔らかくすると、お腹から流れてしまうので注意してください。
味を見つつ、好みの辛さに調整してください。辛いのがニガテな人はそのまま甘味噌でもいけると思います。またすりゴマを加えてもいいかも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miitonn
miitonn @cook_40050788
に公開
野菜が豊富に食べられるメニューを考えています。お魚中心が多いですね。
もっと読む

似たレシピ