簡単!鶏ハム

OBC家元・岡本和也 @cook_40037536
鶏肉を低温調理する、簡単レシピ!
ハムと書いていますが、燻製じゃないですし、蒸してるとも言えます(笑
このレシピの生い立ち
たまたまサイトを観てて
『あ、こんな調理法があったのか!』と、
ジップロック調理を発見して、自分なりに考案したのがこの『鶏ハム』です。
簡単で見栄えも良く、安くて美味しい。
こんなの、一人暮らしでも家族でも、嬉しいですよね!
作り方
- 1
鶏肉両面に満遍なく塩、こしょうをします。
味はこれで決まってしまうので、思い切ってつけましょう! - 2
好みのハーブを両面に満遍なく振ります。
今日はバジル・タイム・ローズマリー、オレガノです。 - 3
ハーブは、ディルやパセリなんかも合うと思います。
また、ハーブは無くても塩こしょうだけでも美味しく出来ます! - 4
こんな感じでジップロックに入れて・・・
- 5
口を少しだけ開けて空気を完全に(というか出来る限り)抜きます。ここは重要です!
- 6
予め鍋でジップロックが浸るくらいのお湯を沸騰させ、火を止めたものにジップロックのままつけます。
- 7
写真はバスタオルでくるんで保温しています。
だいたい2時間くらい放っておきます。
その間に片付けとか付け合せを作ります。 - 8
2時間後、鍋から出したて。
- 9
いわゆる『真空調理』なので、中心までしっかり温かくなっているはずです。
時間はかかりますが、簡単ですよ!
コツ・ポイント
コツは
◇ジップロックの口を汚さないこと
これに尽きます(笑
汚れると口が閉まらず、浸水しちゃうので、ただの茹で鶏になってしまいますから。
◇塩、こしょうは思い切って!
味付けは塩、こしょうだけです。
本当に満遍なく振りましょう!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18648758