日野菜のぬか漬け

美味しいもん大好き♪
美味しいもん大好き♪ @cook_40187657

温かいごはんでも、お茶漬けにも合います
このレシピの生い立ち
冬の滋賀で出回る日野菜をスーパーで見つけて思わず買って漬けてみました

日野菜のぬか漬け

温かいごはんでも、お茶漬けにも合います
このレシピの生い立ち
冬の滋賀で出回る日野菜をスーパーで見つけて思わず買って漬けてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ぬか床 バケツ小
  2. 日野菜 1本
  3. とうがらし 3本
  4. 昆布 刻んだもの数枚
  5. 小さじ1
  6. ごま 少々

作り方

  1. 1

    日野菜を洗って、細かいひげをとります。

  2. 2

    葉っぱの部分もよく洗います

  3. 3

    市販のぬか床に昆布、塩、唐辛子をいれてよく混ぜて味を整えておきます

  4. 4

    日野菜を塩揉みしてから、ぬか床に潜らせ、1日半程度おいて、根の部分の太さが漬ける前の7割程度に縮んでいたら完成です

  5. 5

    あとは、ぬかを落として細かく刻んで、ごまと醤油をかければ、美味しくいただけます

コツ・ポイント

自分好みのぬか床を作るのがポイントですが、正直、試行錯誤しながら味を整えるしかないように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美味しいもん大好き♪
に公開

似たレシピ