豆腐キムチの卵とじ

ならゆみこ
ならゆみこ @cook_40044316

コクがあってヘルシーな豆腐の簡単美味しいおかず。ちりめんじゃこの風味が効いてます。
このレシピの生い立ち
豆腐をおかずにしたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 もめん1丁
  2. 玉ねぎ 1(大きめ)
  3. 白菜 2〜3枚
  4. ちりめんじゃこ 100g
  5. キムチ 100g
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 白醤油 大さじ2
  9. 4

作り方

  1. 1

    豆腐は切ってから、下ゆでして、ザルにあげておく。

  2. 2

    鍋に玉ねぎ、白菜、キムチ、ちりめんじゃこをいれて、水1/2カップと、調味料を入れて煮込む。野菜から水が出て来ます。

  3. 3

    1の豆腐も入れ、鍋のフタをして、ふつふつするまで煮込み、卵を溶いで、とじる。
    少しフタをして、火を止め、各小鉢に分ける。

コツ・ポイント

ちりめんじゃこと、キムチがコクのポイントです。卵は半熟くらいでとじてください。新ブログ開設http://s.ameblo.jp/hanakarintan/

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ならゆみこ
ならゆみこ @cook_40044316
に公開
いつもの夕食を冷蔵庫にある素材で、定番料理を一工夫して創作するのが好きです。香り絵教室、カラーセラピスト養成講座、開運セラピーをしています。「kaorie」http://iyashinokaorie.wixsite.com/mysite
もっと読む

似たレシピ