冬瓜の梅煮

はりきり母さん @cook_40095872
冷やすと梅の味が引き立つ気がします。
バテ気味の夏に口当たり良くスルスルと食べられて、胃もスッキリ!
このレシピの生い立ち
幼い頃は食べ無かった・・・と言うより美味しさが分からなかった、大人になってから冬は蟹味で夏は梅味で煮て、美味しいと思える様になりました。
冬瓜の梅煮
冷やすと梅の味が引き立つ気がします。
バテ気味の夏に口当たり良くスルスルと食べられて、胃もスッキリ!
このレシピの生い立ち
幼い頃は食べ無かった・・・と言うより美味しさが分からなかった、大人になってから冬は蟹味で夏は梅味で煮て、美味しいと思える様になりました。
コツ・ポイント
・苦味を取るために長めに茹でる
・煮る時の水の量で麺つゆの量を加減する
(水が500cc:麺つゆ100cc、水400cc:麺つゆ
80cc 位 好みで加減)
・冬は温かく、夏は冷たく冷やして!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
からだ喜ぶ♪ひじきの梅煮 からだ喜ぶ♪ひじきの梅煮
だんだんあったかくなってきて、お弁当の中身にも気をつけたいこのごろ。梅入りだから、お弁当にも、おにぎりに混ぜても安心してお昼に食べられます。 ぼけ子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18696597