幸せ♡牛ロースのステーキ☆*+

幸せホルモンと言われるセロトニンの豊富な牛♡安眠効果や若返り効果もあると言われます♡そんな牛を、美味しいステーキで☆*+
このレシピの生い立ち
旦那さんがちょっと良いお肉を買ってきてくれた為、美味しくいただきたく美味しい焼き方とソースを研究しました☆*+美味しいと喜んでくれました♡
幸せ♡牛ロースのステーキ☆*+
幸せホルモンと言われるセロトニンの豊富な牛♡安眠効果や若返り効果もあると言われます♡そんな牛を、美味しいステーキで☆*+
このレシピの生い立ち
旦那さんがちょっと良いお肉を買ってきてくれた為、美味しくいただきたく美味しい焼き方とソースを研究しました☆*+美味しいと喜んでくれました♡
作り方
- 1
牛肉は焼く30分くらい前に取り出し、常温に戻しておく。
- 2
1の筋切りをして、水気を拭き取っておく。
- 3
ソースを作る♡材料を全て耐熱容器に入れ、ラップをして600wで1分くらい加熱する。混ぜて好みの味になったら完成です♡
- 4
付け合わせを準備する。にんじんは、皮を剥いて乱切りに。レタスは小さめに千切って冷蔵庫に入れておく。
- 5
4、お砂糖小さじ1、お水少々を耐熱容器に入れ、レンジ600wで1分。バター少々と塩胡椒で味を整え完成♡
- 6
いよいよ…ステーキを焼く♡ステーキの1%ほどの塩胡椒を両面に振り馴染ませる。余分な脂身は取り除く。
- 7
フライパンに牛脂、又はオリーブオイルを敷いて、6を強火で焼く。片面1分半くらいずつです。
- 8
両面このくらいになったら…♡
- 9
火からおろし、アルミで優しく包み込む。密封状態にして、余熱放置しておく。
- 10
数分後、肉汁がジュワッ♡
- 11
温めておいたお皿に、付け合わせのにんじんグラッセや葉野菜を添えて完成です♡
- 12
断面はこんな感じです♡綺麗なワインレッド☆*+
コツ・ポイント
お肉の下処理はなるべく省かずになさってください♡ソースがあった方がより美味しくお召し上がりいただけます☆*+ソースはお魚などとも◎幸せな食卓になりますよう♡
似たレシピ
-
-
柔らかステーキ~和風玉ねぎソース~ 柔らかステーキ~和風玉ねぎソース~
高級な牛肉じゃなくても、この下準備をちょっとだけすれば、とっても柔らかい美味しいステーキになります♪ 和風ソースも美味♡ ハルNo9 -
-
台湾・屋台風ステーキ『牛拝』 台湾・屋台風ステーキ『牛拝』
屋台で提供している「牛拝」お値段も日本円で500円程度…とは言え、ちゃんとステーキ皿で提供され、必ずスパゲティ又はうどんのような麺と目玉焼きが添えられ、ケチャップ入りのソースがかけられたステーキです。スキレットをお持ちでしたらスキレットを使用してみてください。牛肉は輸入牛肉で作った方が、それらしい味になります! フォレストヒル -
-
-
-
-
-
その他のレシピ