カジキのピリ辛煮

もんまりえ
もんまりえ @cook_40069724

カジキの切れ端をおいしく☆
このレシピの生い立ち
よく行くスーパー三和の魚売り場に、アラを売ってるコーナーがあり、そこで400gくらい?のカジキのアラが200円で売っていた!これは買いー!と思い、煮つけにしました。

400g全て煮つけではもったいないので、半分はニンニク醤油でステーキに。

カジキのピリ辛煮

カジキの切れ端をおいしく☆
このレシピの生い立ち
よく行くスーパー三和の魚売り場に、アラを売ってるコーナーがあり、そこで400gくらい?のカジキのアラが200円で売っていた!これは買いー!と思い、煮つけにしました。

400g全て煮つけではもったいないので、半分はニンニク醤油でステーキに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カジキ 250g
  2. 人参 1本
  3. ゴボウ 1本
  4. 出汁 400ml
  5. 醤油 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 大さじ1
  8. 輪切り唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    人参、ゴボウは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    カジキを食べやすい大きさに切り、フライパンに油をしき、表面に焦げ目がつくまで炒める。

  3. 3

    鍋に1、出汁、醤油、砂糖、酒、輪切り唐辛子を入れ、煮込む。沸騰したら、2を入れ、20分くらい煮込む。

  4. 4

    野菜に火が通ったら火をとめ、味が染みたら完成。

コツ・ポイント

魚は切り身じゃもったいないのでアラで充分です。

マグロなんかでも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もんまりえ
もんまりえ @cook_40069724
に公開
節約料理、頑張ります!息子たちがよく食べるので料理は戦いです(^-^;
もっと読む

似たレシピ