野菜たっぷりのおから

ひろみめも
ひろみめも @cook_40097677

最後に卵をいれることによっておからの舌触りがよくなります。
このレシピの生い立ち
いつもは鶏肉をいれるが、今日は買い忘れたので
肉抜きのおからを作った

野菜たっぷりのおから

最後に卵をいれることによっておからの舌触りがよくなります。
このレシピの生い立ち
いつもは鶏肉をいれるが、今日は買い忘れたので
肉抜きのおからを作った

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 180G
  2. 油揚げ 1枚
  3. ニンジン 5センチ
  4. 干しシイタケ 5枚
  5. えのき 1袋
  6. こんにゃく 半丁
  7. ねぎ 2本
  8. サツマイモ 5センチ
  9. 3個
  10. 醤油 80CC
  11. みりん 80CC
  12. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    材料はネギは輪切りそのほかは全部短冊に切る

  2. 2

    フライパンに油(うちではオリーブオイル)を引き、野菜を炒める。 軽く火が通ったらおからも入れる。

  3. 3

    ほぼ火が通ったらシイタケの戻し汁を入れ足りなければ水も足し柔らかくなったら醤油みりんで味付ける(量は好みで加減する)

  4. 4

    全体に火が通れば
    最後に卵を入れよく混ぜて火を通し
    完成

コツ・ポイント

おからは水を入れる前は焦げやすいのでよく混ぜる。
サツマイモは形を残したいときは、レンジでチンして柔らかくし、最後に混ぜ入れるといい。
卵が入っているので日持ちはよくない。翌日中に食べきれないときは一度火を入れておいたほうが安心。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろみめも
ひろみめも @cook_40097677
に公開
はじめまして。海外生活の長い三女は母の手作り料理を天才と「よいしょし」てくれます。娘に母の手料理を記録するために始めたブログに掲載した物を少しずつ載せていきたいと思います。 時間があればブログもご覧ください。 アメーバ ひろみのOUCHIごはん http://ameblo.jp/hiromio1630/entry-10720938901.html
もっと読む

似たレシピ