野菜たっぷりのおから

ひろみめも @cook_40097677
最後に卵をいれることによっておからの舌触りがよくなります。
このレシピの生い立ち
いつもは鶏肉をいれるが、今日は買い忘れたので
肉抜きのおからを作った
野菜たっぷりのおから
最後に卵をいれることによっておからの舌触りがよくなります。
このレシピの生い立ち
いつもは鶏肉をいれるが、今日は買い忘れたので
肉抜きのおからを作った
作り方
- 1
材料はネギは輪切りそのほかは全部短冊に切る
- 2
フライパンに油(うちではオリーブオイル)を引き、野菜を炒める。 軽く火が通ったらおからも入れる。
- 3
ほぼ火が通ったらシイタケの戻し汁を入れ足りなければ水も足し柔らかくなったら醤油みりんで味付ける(量は好みで加減する)
- 4
全体に火が通れば
最後に卵を入れよく混ぜて火を通し
完成
コツ・ポイント
おからは水を入れる前は焦げやすいのでよく混ぜる。
サツマイモは形を残したいときは、レンジでチンして柔らかくし、最後に混ぜ入れるといい。
卵が入っているので日持ちはよくない。翌日中に食べきれないときは一度火を入れておいたほうが安心。
似たレシピ
-
-
-
-
卯の花(季節の青菜入り) 卯の花(季節の青菜入り)
なんてことない、定番の卯の花です。。でも仕上げに季節の青菜を入れることで量増しでき、食卓では地味な卯の花もぱっと華やかになります。今回は冬菜を和えてみました。 bukittyo -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18717144