ホウコウジ鍋?豚バラスライスの塩胡椒鍋

ぶぶね
ぶぶね @cook_40183823

シンプルに塩胡椒だけの味付けの鍋です。母が叔母に食べさせてもらった鍋で、わが家の定番になった鍋です。
このレシピの生い立ち
母が叔母に作ってもらった唯一の鍋料理です。下準備が面倒かもしれませんが、下準備が終わったら、後は具材を鍋に順次入れるだけで完成する超簡単な鍋です。是非お試しあれ。塩胡椒味好きにはたまりません。叔母はホウコウジ鍋と言っていたとの事???

ホウコウジ鍋?豚バラスライスの塩胡椒鍋

シンプルに塩胡椒だけの味付けの鍋です。母が叔母に食べさせてもらった鍋で、わが家の定番になった鍋です。
このレシピの生い立ち
母が叔母に作ってもらった唯一の鍋料理です。下準備が面倒かもしれませんが、下準備が終わったら、後は具材を鍋に順次入れるだけで完成する超簡単な鍋です。是非お試しあれ。塩胡椒味好きにはたまりません。叔母はホウコウジ鍋と言っていたとの事???

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉のスライス 400g
  2. 豆腐 1丁
  3. 白菜 4〜5枚
  4. 生椎茸 5〜6枚
  5. えのき茸 1袋
  6. 白滝 320g
  7. 長葱 1本
  8. 日本酒 大匙1
  9. 適量
  10. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    材料です

  2. 2

    鍋にお湯を沸かしておきます。沸騰させます。

  3. 3

    別鍋に、半分に切った白菜を入れ蓋をして、下茹でし、半分に切っている白菜を3等分位の食べ易い大きさに切ります。

  4. 4

    白滝を食べ易い長さに切り、温めた鍋で空炒りし,ザル上げしておきます。

  5. 5

    豚バラ肉を食べ易い大きさ(4〜5cm)に切り熱湯を回しかけ湯引きし、ザルに上げておきます。

  6. 6

    沸騰している鍋に、湯引きしたバラ肉を入れ丁寧にアクを引きます。アクが引けたら、大匙1杯の酒を加えます。この酒はおまじない

  7. 7

    下拵えしておいた白菜白滝、他の材料を加え一煮立ちしたら、胡椒を加え味を見ながら塩を加え完成です。

コツ・ポイント

とにかく、豚肉のアクを引きます。それでも次の日は、ラードが浮いてます。それも取って温めなおして食べるのもまた良いものです。お好みでブラックペッパー、ハイミーなどの化学調味料を加えても、一味違ってまいります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶぶね
ぶぶね @cook_40183823
に公開

似たレシピ