高野豆腐で☆卵とハムの高野豆腐サンド

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

基本の高野豆腐サンド。
高野豆腐を味を付けて戻してバターで焼いてパン代わりにした低糖質サンドです。
具はお好みのもので。
このレシピの生い立ち
何度か作っている高野豆腐サンドです。
オーソドックスに卵とハムで。

高野豆腐で☆卵とハムの高野豆腐サンド

基本の高野豆腐サンド。
高野豆腐を味を付けて戻してバターで焼いてパン代わりにした低糖質サンドです。
具はお好みのもので。
このレシピの生い立ち
何度か作っている高野豆腐サンドです。
オーソドックスに卵とハムで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 高野豆腐 2枚
  2. 150cc
  3. 昆布 5×5cm1切れ
  4. ☆塩 ひとつまみ
  5. 昆布醤油 小1
  6. バター 大2
  7. *卵サラダ*
  8. 3個
  9. ★塩 ひとつまみ
  10. 100cc
  11. ◎塩 ひとつまみ
  12. ◎マヨネーズ 大2
  13. *その他具材*
  14. ハム 3枚
  15. スイスチャード(orレタス等) 6枚
  16. *付け合わせ*
  17. フリルレタス 2枚
  18. プチトマト 2個
  19. いちごとミントの葉 各適量
  20. *南瓜ポタージュ*
  21. 南瓜 正味100g
  22. ひとつまみ
  23. 水+高野豆腐戻し汁 200cc
  24. 生クリーム ひとたらし
  25. セリ、胡椒(赤白) 各適量

作り方

  1. 1

    卵は室温に戻して★とともに小鍋に入れて蓋をし、火にかけ沸いたら弱火にして3〜4分茹でそのまましばらく置いて蒸らします。

  2. 2

    小鍋に☆を入れて50〜60度くらいまで温め、火を止めて高野豆腐を加えてしばらく浸します。

  3. 3

    しばらく置いてしっかりと吸わせて戻し、両手で挟んで水気を絞ります。

  4. 4

    厚みを3枚にスライスします。
    (計6枚)

  5. 5

    フライパンを熱して多めのバターを溶かし、高野豆腐を並べて弱火で焼きます。

  6. 6

    焼き色が付いたら裏返し、裏も焼きます。
    途中油が足りなくなったら足してください。

  7. 7

    取り出して冷まします。

  8. 8

    卵を冷水にとり殻を剥いて潰し、◎を加えて和えます。

  9. 9

    ラップを大きめに広げて高野豆腐を1枚のせ、その上に卵サラダをのせます。

  10. 10

    その上にハムをのせて

  11. 11

    スイスチャードを高野豆腐のサイズに合わせてちぎって重ねのせます。

  12. 12

    もう1枚の高野豆腐をのせてラップで包み、しばらく休ませます。

  13. 13

    ラップごと包丁で半分にカット。

  14. 14

    お皿に盛ってお好みで断面に胡椒やパプリカパウダー、ドライチャービル等を振りかけます。

  15. 15

    *オマケ*
    高野豆腐の戻し汁は水を足して皮を取った南瓜を入れてしばらく煮込み、南瓜を潰してポタージュにします。

  16. 16

    味を見て塩を足し、器に注ぎます。

  17. 17

    生クリームを垂らし、胡椒をガリガリ。

コツ・ポイント

ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2017/01/12/182250

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ