☆レンコンもち☆
風邪予防のレンコン、おつまみにもぴったりです(´ω`)
このレシピの生い立ち
前から作ってて美味しいな〜〜と思ってたので、レシピにしてみました!
作り方
- 1
レンコンをすりおろします。
- 2
すりおろしたら、水気をある程度きって、片栗粉を加えます。
- 3
形を作っていきます。
- 4
中火で焼き色をつけます。
- 5
醤油、酒、オイスターソース、砂糖を混ぜた調味料を入れて、絡めます。
- 6
お皿に盛り付けて完成(=^▽^)σ
コツ・ポイント
調味料を醤油だけにしてみたり、あえて味をつけないで後から塩をかけて食べたりするのもありです♪
似たレシピ
-
-
-
-
☆レンコン好きのれんこんペッパー焼き☆ ☆レンコン好きのれんこんペッパー焼き☆
れんこんの味がより良く分かる!手順も単純で、おかずにもお酒のアテにもピッタリ‼︎れんこんあるなら、まずコレ‼︎ クックMVKC6M☆ -
-
-
-
-
もちサク★蓮根としめじのオイマヨ炒め★ もちサク★蓮根としめじのオイマヨ炒め★
おつまみにも最高♪切り方変えるともっちりに!蓮根の甘味もしっかり分かりますよ♪間違いなくハマります(笑)KAI★MAMA★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18723511