人参と白菜のポタージュ

toumon
toumon @cook_40044263

白菜の芯を使ってコトコト。甘みがでておいしいスープになりました。
このレシピの生い立ち
あまっていた白菜の芯を使ったポタージュです。

人参と白菜のポタージュ

白菜の芯を使ってコトコト。甘みがでておいしいスープになりました。
このレシピの生い立ち
あまっていた白菜の芯を使ったポタージュです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜の芯  テニスボール大くらいの量
  2. 人参  1本
  3. 玉ねぎ  1/4個
  4. ゴマ油  大さじ1
  5. ゴマ  適量
  6. だし汁  2カップ
  7. 豆乳  1カップ~
  8. 塩  小さじ1/2弱
  9. 生米  大さじ1

作り方

  1. 1

    ごま油を熱して串切りにした玉ねぎ、米を炒め、皮をむいて一口大にきった人参、ザク切りにした白菜の芯を加え、炒める。

  2. 2

    だし汁をいれてフタをしてコトコト。

  3. 3

    ミキサーにかける。

  4. 4

    鍋にもどして豆乳を好みのスープの濃度になるよう加えて弱火でコトコト、塩で味を調節。仕上げにゴマを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toumon
toumon @cook_40044263
に公開
アレルギーをもつ8歳の子供とくいしんぼうの夫との3人家族です日々のうちごはんはブログでご紹介しています。http://daysgohan.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ