作り方
- 1
ボウルを計りに乗せて、材料をすべて入れたら、よく混ぜる。(豆乳は最後に入れて、微調整してください。)
- 2
生地を型に入れます。(うちでは、ココットにグラシン紙を敷いて生地を入れてます。)
- 3
鍋にお湯を沸騰させて、強火で10分蒸したら出来上がり☆
コツ・ポイント
甘さ控えめなので、お好みで中にあんこを入れたりするのがおすすめ。
今回は、甘納豆を混ぜてみました☆
似たレシピ
-
米粉で簡単★もちもちきな粉蒸しパン 米粉で簡単★もちもちきな粉蒸しパン
小麦粉と牛乳を使わない、アレルギー対応の米粉で作るもちもちの蒸しパンです♪きな粉入りで子供のおやつや朝食にぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18740085