色々使え便利栄養価の高いジェノバペースト

店舗で松の実は高く量も少ない!まとめてネット買い残りは小分けに密封し冷凍庫へ バジルもネット買い長期保存法で保存中。
このレシピの生い立ち
バジルが美味しそうだった為、そして松の実やバジルには良い栄養分がある事です又多めの松の実バジルペーストがまろやかなペーストとして調理に重宝する事。隠し味に少少量づつでも子供に栄養分を取ってもらう為にも効率が良いかと思うと価値有かなと思って。
色々使え便利栄養価の高いジェノバペースト
店舗で松の実は高く量も少ない!まとめてネット買い残りは小分けに密封し冷凍庫へ バジルもネット買い長期保存法で保存中。
このレシピの生い立ち
バジルが美味しそうだった為、そして松の実やバジルには良い栄養分がある事です又多めの松の実バジルペーストがまろやかなペーストとして調理に重宝する事。隠し味に少少量づつでも子供に栄養分を取ってもらう為にも効率が良いかと思うと価値有かなと思って。
作り方
- 1
栄養価の高いバジルペーストの作り方は⑦からです。
作り方の前に豆知識 - 2
色々使えてビタミンにも豊富野菜嫌いの子供にも量を調整し隠し味・栄養ビタミンの確保にと便利な保存調味料です。
- 3
このレシピで多めに使用の松の実には、滋養強壮があるそうです隠し味として子供も食べて貰いたい栄養価の高い実なんですね〜!⇨
- 4
松の実は大さじ1で10gです。
- 5
ジェノバペーストとは色々使えるバジルペーストに同じ。
バジルソース とはジェノバペーストに同じ。 - 6
ジェノベーゼとはバジルを使ったパスタレシピのひとつ。
↑
以上 豆知識でした。 - 7
⇩ここから作り方です。⑨松の実のロースト中は時々お箸等で混ぜる。
レンジから取り出してしばらくの間も数回混ぜムラを軽減へ - 8
バジルの葉は茎ごと洗い水気を取り除く。
又は、水洗いせず汚れを拭き取る。
綺麗なったら冷蔵庫へ茎付きで冷やしておく。
- 9
バジルの色落ちを防ぐ為に材料 も 器具も冷蔵庫で冷やします松の実はレンジ700で2分程ローストしてから冷蔵庫で冷やします
- 10
器具 は電気部を冷蔵庫に入れないように!^^
フードプロセッサーの場合特に容器と蓋を冷蔵庫で冷やします。他の器具も同様
- 11
全て冷えたら、全てフードプロセッサーの中に入れていきますが、バジルの葉は茎を指で千切りながら素早く次々入れていきます。
- 12
全て入れ終わったらフードプロセッサーを回転させます数回軽く回した後は細かく細かくなめらかにしていきますが熱く成る迄はNG
- 13
いい感じに綺麗なグリーンでなめらかなバジルペーストが出来上がり?です。
次は保存へ
- 14
ジッパー付き保冷パックの新品に厚さ数ミリ程度(取り出してすぐ使える厚さにしていきますが 続く
- 15
ペーストを 適量保冷パックに入れる。
ジッパーを(空気抜きの穴)8mm〜5mm程残して後はしっかり閉じます。 続く - 16
平らな台の上に保冷パックを置き、下部分から手で上へとならしていきます。 続く
- 17
ギリギリまできたらジッパーを閉じて平らな状態で冷凍庫で保存します。
- 18
使いたい時に使いたい量を割って清潔な器具で出して使います。
松の実等が入っいる為か柔らかく意外と速めに解け出します!
- 19
袋に付かないように早めに割って使うと良いかと。
以上です。
- 20
コツの続きです。
- 21
洗ったバジルの葉は、すぐ使わない場合は 葉の水気は拭き取らず水を硬く絞り広げたキッチンペーパーと
- 22
茎付バジル数本づつとを交互にサンドイッチ状態に重ね軽く覆い包み冷え過ぎない野菜室で保存すると数日は良いかと思います。
- 23
傷みやすいので茎から葉を外す作業はペーストする直前まで避けます。
- 24
綺麗な色を出す為に、使う直前 は器具も具材とも全て冷凍庫へ入れ冷やして置きます。
コツ・ポイント
ある程度すぐ使う場合、バジルは買ったら茎の付いたままの状態で、すぐ洗ってすぐ拭き取り水気を取っておきます。
コツ・ポイントは作り方20へ続きます。
似たレシピ
-
結構便利なジェノバソース 結構便利なジェノバソース
バジルの香りと松の実とパルミジャーノのコクをあわせたペーストです。パスタにしたり魚介類の料理に使うとイタリア気分です。ジャガイモを和えてもおいしーです。冷蔵庫で1週間位保存可能です(*^^)v 小分けして冷凍もできます♪ ばじまま -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ