作り方
- 1
なすの皮を縦しまになるように、4ヶ所剥き、乱切りにし2ヶ所に切り込みを細かく薄くつけ水にさらす。大葉は千切りにする。
- 2
鍋に多めの油を熱しなすを炒める。なすの色が全体に変わったら出し汁~味噌まで入れ中火で10分位煮込む。
- 3
粗熱がとれたら器に盛り、大葉を上にのせる。
コツ・ポイント
出し汁がない時は、水300mlと顆粒だしの素小匙1を出し汁として使い、塩小匙1/2をひとつまみに変更して下さい。
冷蔵庫で冷やしても美味しいです。
似たレシピ
-
話題入り!お鍋1つで☆簡単☆なすの煮浸し 話題入り!お鍋1つで☆簡単☆なすの煮浸し
鍋しか使わないので、洗い物も簡単です♪10分あればできますよ!ちなみにフライパンでもできますよ~(^ー^*)ふみくんぴ
-
超簡単♪美味しい☆なすの煮浸し☆ 超簡単♪美味しい☆なすの煮浸し☆
一番時短で手の込んでる風に見えるナスの煮浸し。切り方を工夫し二種類の煮浸しが出来ます。他の料理と同時進行出来る位簡単ですapple001
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18741365