サクッと作れる和風なスープカレー

ちえこビューティ @cook_40160854
このカレーは、お盆に帰省したときに両親に作ったレシピです。
割と年配の方でも食べやすく、辛さを調節しました。
このレシピの生い立ち
盆で帰省中に両親に作った少し和風のレシピです。
実は作っている最中に指を切り、以降は母親が材料を切り私が味付けと炒めを担当し協力して作りました(*^^*)
みなさんもお気をつけ下さい
サクッと作れる和風なスープカレー
このカレーは、お盆に帰省したときに両親に作ったレシピです。
割と年配の方でも食べやすく、辛さを調節しました。
このレシピの生い立ち
盆で帰省中に両親に作った少し和風のレシピです。
実は作っている最中に指を切り、以降は母親が材料を切り私が味付けと炒めを担当し協力して作りました(*^^*)
みなさんもお気をつけ下さい
作り方
- 1
玉ねぎ、ニンニク、生姜をみじん切りにします。スパイスも事前に図りまぜておきます。
- 2
タマネギから炒めます。アメ色になるまで炒め、ニンニクショウガをいれます
- 3
チキンウイングを加え、焼き色がつきはじめたらスパイスをいれます
- 4
水を入れて強火でにこみ、しばらくしたらカレーのルー、鶏ガラスープや醤油、ソースを入れて煮込みます
- 5
飾りの野菜を油で炒め、飾り付けしたら完成!
コツ・ポイント
少し和風にするため、醤油とソースをいれました。
似たレシピ
-
あんまり辛くないベジタリアンスープカレー あんまり辛くないベジタリアンスープカレー
ルーは使わず辛さ調節はスパイスで。調味料の調節でグルテンフリー・マクロビにもなります♪旬のお野菜でヘルシースープカレー♪ suziehippy -
-
-
角切り野菜で簡単ヘルシースープカレー 角切り野菜で簡単ヘルシースープカレー
野菜を角切りにした簡単スープカレーです。時短でもおいしいスープにしあがります。カレールーを使うことで味がまとまります。 辛三郎 -
-
手軽に作れるトマトベースのスープカレー。 手軽に作れるトマトベースのスープカレー。
うちでは、ルーを買ってルーカレーを作るより家にあるスパイスを使ってスープカレーを作る方が多いです。ヘルシーだしスープが残って翌日食べる時は具を変えて楽しめます♪ a.i.m_salt -
-
-
こっそり^^私だけのスープカレー♪ こっそり^^私だけのスープカレー♪
旦那には食べさせてない私だけの秘密のスープカレー♪市販のレトルトより美味しいと思います^^お供にベーグルがお勧め★ ほっとけーき☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18743959