豚肩ロースのカレー煮

まま蔵
まま蔵 @prey2615

大きくカットしたお肉をじっくり煮込みました。タマネギとトマトの水分だけで煮込んで野菜の甘みも堪能できます。
このレシピの生い立ち
豚肉の中で一番好きな肩ロース。
カレー味でも楽しんでみよう。

豚肩ロースのカレー煮

大きくカットしたお肉をじっくり煮込みました。タマネギとトマトの水分だけで煮込んで野菜の甘みも堪能できます。
このレシピの生い立ち
豚肉の中で一番好きな肩ロース。
カレー味でも楽しんでみよう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースブロック 800g
  2. タマネギ 中3個
  3. ニンジン 中2本
  4. ニンニク 2片
  5. ホールトマト缶 400g
  6. 塩(肉用) 小さじ1
  7. 塩(炒め用) 小さじ1/2
  8. こしょう 適宜
  9. 赤味噌 大さじ1
  10. カレールー 3皿分
  11. ローリエの葉 3枚

作り方

  1. 1

    肉の余分な脂身を切り取り、数センチ角程度に大きくカットし、塩コショウする。

  2. 2

    タマネギはスライス。ニンジンは乱切りにしておく。

  3. 3

    1で切り取った脂身をフライパンで焼き、油を出す。

  4. 4

    スライスしたニンニクを焼き、香りづいてきたら肉を投入。全面に焦げ目がつくまで強火で焼く。

  5. 5

    肉を取り出し、タマネギを飴色になるまで炒める(塩コショウ)。

  6. 6

    焼いた肉と炒めたタマネギ、ニンジン、トマトを鍋に入る。沸騰してきたらロリエとコンソメを加え、弱火で1時間ほど煮込む。

  7. 7

    赤味噌を加える。

  8. 8

    火を止めてカレールーを投入。10分ほどしたら再度火をつけて、ルーがなじめば出来上がりです。

  9. 9

    別に茹でたゴーヤを添えてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ