健康法師の 茄子のトルコ風 手抜き版

もとし
もとし @cook_40034405

お肉が入ってないのにおいしい!
ナスを揚げずに蒸して作ってみました。
このレシピの生い立ち
テレビでコウケンテツさんが作っていました。
テレビでは茄子を揚げて、煮込んでいましたので、(大変そうだったので)簡略化しました。玉ねぎもなかったので白ネギに変更しました。

健康法師の 茄子のトルコ風 手抜き版

お肉が入ってないのにおいしい!
ナスを揚げずに蒸して作ってみました。
このレシピの生い立ち
テレビでコウケンテツさんが作っていました。
テレビでは茄子を揚げて、煮込んでいましたので、(大変そうだったので)簡略化しました。玉ねぎもなかったので白ネギに変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. トマト 2個
  3. 白ネギ 2本
  4. にんにく 1かけ
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 塩 黒コショー
  7. 砂糖 小さじ1
  8. レモン 2分の1個分

作り方

  1. 1

    ナスはところどころ皮を剥く。
    トマトは1センチのざく切りに。
    白ネギは小口切り、にんにくはみじん切りに。

  2. 2

    冷たいフライパンにニンニクと白ネギを入れて熱し、白ネギがしんなりしてきたらトマトを汁ごと入れてよく炒める。

  3. 3

    トマトの形が壊れてなじんできたら、塩、砂糖を加えてさっと炒め、火を止める。

  4. 4

    レモン汁を加えて味見。塩コショーで調整。

  5. 5

    フライパンに油大さじ1(分量外)を入れ回りを焼く。焦げ目がついたらO.K。

  6. 6

    そのあと蓋をして弱火で蒸し煮する。10分ぐらい。柔らかくなったらO.K。

  7. 7

    茄子の中央に切り込みを入れ、4の具をたっぷりと詰める。
    出来上がり。

コツ・ポイント

揚げないので、炒める時に焦げ目をつけてください。

テレビでは ナスは揚げてあり、6の後、20~30分蒸し煮していましたので、そうすると、もっと味がなじむと思います。でも、これでもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もとし
もとし @cook_40034405
に公開
もっと手抜きできないかと日夜考えている、怠け者主婦です。味を変えずに手抜きする方法を考えること創作料理や、ケーキのデザインを考えること が好きです。
もっと読む

似たレシピ