豚肉の梅しそ巻き

めかぶ!
めかぶ! @cook_40100038

大葉の香りが良く、梅干しが味のアクセントになっています!調理油なしでちゃんと焼けます!
このレシピの生い立ち
大葉を克服したのをきっかけにつくりました。
しっかりおかずですが、さっぱりと食べられます!

豚肉の梅しそ巻き

大葉の香りが良く、梅干しが味のアクセントになっています!調理油なしでちゃんと焼けます!
このレシピの生い立ち
大葉を克服したのをきっかけにつくりました。
しっかりおかずですが、さっぱりと食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚ロース薄切り肉 12枚(約250g)
  2. 梅干し 大2個
  3. 大葉 5枚

作り方

  1. 1

    梅干しはつぶし、みじん切りにした大葉1枚と混ぜる。
    4等分しておく。

  2. 2

    豚肉を1枚広げ、きつめに巻く。
    芯をつくるイメージで!

  3. 3

    もう1枚豚肉を広げ、①の1/4をまんべんなくぬる。
    上に②をのせ、きつめに巻く。

  4. 4

    もう一枚豚肉を広げ、大葉を一枚のせる。
    上に③をのせ、きつめに巻く。

  5. 5

    もし豚肉が余っていたら、④の上からさらに巻いてもOK!
    (大葉もあったら一緒にどうぞ)

  6. 6

    棒状になった④を約3cmの厚さに切る。
    端の細くなったところは、指で押してできるだけ平らにする。

  7. 7

    熱していないフライパンに⑥を並べ、中火にかける。(断面から焼いたほうが崩れにくい)
    脂が出てきたら弱火にする。

  8. 8

    焼き目がついたら裏返し、側面もしっかり焼く。

  9. 9

    全面がしっかりと焼けたら完成!

コツ・ポイント

きつめに巻いたほうが、焼きやすいしジューシーな感じになって美味しいです。
意外と火が通りにくいので、しっかりと焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めかぶ!
めかぶ! @cook_40100038
に公開
鯵と穴子、鰆が好きです。無駄なく安全な食材を使った食事を目指しています
もっと読む

似たレシピ