あじの南蛮漬け1:1:2:2

TOMOすけ
TOMOすけ @cook_40038372

レシピID:18766580の唐揚げがあまりこうなりました。見た目よりさっぱり!酸っぱすぎずおいしいです。野菜もたくさん!

このレシピの生い立ち
たくさん釣ってきた小鯵を唐揚げにしましたが、 食べきれないので一部を南蛮漬けにしました。

あじの南蛮漬け1:1:2:2

レシピID:18766580の唐揚げがあまりこうなりました。見た目よりさっぱり!酸っぱすぎずおいしいです。野菜もたくさん!

このレシピの生い立ち
たくさん釣ってきた小鯵を唐揚げにしましたが、 食べきれないので一部を南蛮漬けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 唐揚げの鯵 10匹くらい
  2. ●みりん:酢:だし汁:醤油 100ml:100ml:200ml:200ml
  3. ●砂糖 大さじ1
  4. 人参 1/4本
  5. タマネギ 1つ
  6. 鷹の爪 あれば

作り方

  1. 1

    ●みりん、酢、だし汁、醤油、砂糖を鍋にいれ一煮立ちさせます。

  2. 2

    沸騰する間に、
    玉ねぎ、人参を千切りにします。

    ピーマンなど緑のものがあると彩がいいと思います。

  3. 3

    ●調味料が沸騰したら、刻んだ玉ねぎ、人参を鍋の中にいれ、一煮立ち。

  4. 4

    余った鯵を鍋にいれます。
    弱火でクツクツしたらできあがり。
    冷めた鯵が温まればいいです。

コツ・ポイント

玉ねぎも一度煮ているので味がしみているし、出汁もおいしくなっています。
鯵を入れた後は、弱火で鯵が煮崩れないようにクツクツして味をしみこませます。
温かくても、冷たくなってもおいしいです。

もっとたくさん野菜を入れてもいいくらい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOMOすけ
TOMOすけ @cook_40038372
に公開
旦那様が釣った魚を!釣りを教えてもらいながら自分で釣った魚を料理していきます!お魚メインですが、徐々にバリエーションを増やしていきたいと思っております。簡単(手抜き?)!時短(おおざっぱ?)!ヘルシー(食事制限の身…)を目指してます★本当はちゃんと計量しないといけないんだよね。今日は何にしよう~♪ みなさんのアイディア参考にさせてもらってます!
もっと読む

似たレシピ