いんげんとなすのさっぱり炒め♪

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736

完成まで20分!
夏にぴったりメニュー♪
にんにくとお酢使って食欲増進♪
このレシピの生い立ち
あるもので♪

いんげんとなすのさっぱり炒め♪

完成まで20分!
夏にぴったりメニュー♪
にんにくとお酢使って食欲増進♪
このレシピの生い立ち
あるもので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分くらい
  1. なす 3本
  2. いんげん ひとつかみ強くらい
  3. キクラゲ ひとつかみ
  4. 胡麻 多目適量
  5. 鷹の爪(種とって) 1本
  6. 『合わせ調味料』
  7. 1カップ
  8. しょうゆ お玉(45cc)半分
  9. 本みりん お玉1杯
  10. お酢 お玉半分〜1杯
  11. お玉半分
  12. しょうがすったの 大さじ3〜4(多目オススメ)
  13. にんにくすったの ひとかけ分
  14. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    キクラゲ水で戻す。

  2. 2

    合わせ調味料作る
    仕事柄息気にしなければにんにくそのまますって。
    気にする人は芽とってすって。

  3. 3

    なす、いんげん食べやすい大きさに切る

  4. 4

    フライパンに胡麻油ひたひたになるくらい入れて火にかける

  5. 5

    そんなんしてる間にキクラゲ戻るので
    中国産ならよくよくもんでよくよく洗う

  6. 6

    フライパンにいんげんとキクラゲ入れる。
    水分あるのでバチバチ言うから気をつけて

  7. 7

    ざっくり混ぜたら鷹の爪、なす入れて混ぜる

  8. 8

    合わせ調味料片栗粉沈んでるのよく混ぜて、どばー!っと入れる。

  9. 9

    汁気なくなったら出来上がり♪

コツ・ポイント

辛いの好きなら鷹の爪オイルに投入して。
その際黒くならないように弱火で。
苦味でるから。

なすは栄養逃げるので水にさらしません
そのまま投入♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736
に公開
今あるもので作るのが好き。身の廻りにあるもので作るのが好き。体に良いものが好き。保存食作るの好き。そして、ほとんどの料理は適当&放置!手のこったのはしませーん(^w^)あ。うちの四人分は普通の家庭の5~6人前かも…(笑)
もっと読む

似たレシピ