ごぼう消費:ごぼうと舞茸の炊込ごはん-レシピのメイン写真

ごぼう消費:ごぼうと舞茸の炊込ごはん

やおこ
やおこ @yaoko385

あまりがちなゴボウの消費もこれでOK!
このレシピの生い立ち
ゴボウが余って困るので。
他のゴボウさん
→鶏きんぴら
→胡麻和え
→出汁煮
→スープ
→ドレッシング
→煮物

ごぼう消費:ごぼうと舞茸の炊込ごはん

あまりがちなゴボウの消費もこれでOK!
このレシピの生い立ち
ゴボウが余って困るので。
他のゴボウさん
→鶏きんぴら
→胡麻和え
→出汁煮
→スープ
→ドレッシング
→煮物

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合分
  1. 5合
  2. ゴボウ 30cm*2本
  3. 舞茸 1~2パック
  4. ○塩 大1
  5. ○だしパック
  6. ○醤油 大1

作り方

  1. 1

    米を洗い、お釜にセットする

  2. 2

    ゴボウをささがきに(スライサー/ピーラーがラク)して少しだけ水にさらす

  3. 3

    炊飯釜に○塩、だしパックの中身、醤油を入れる。
    だしパックは中身を破って使えるものを使ってね。

  4. 4

    5合分にほんの気持ち少なめになるように(舞茸から水が出る)水を加えてぐるっと混ぜる

  5. 5

    ゴボウの水を切って上にのせる。舞茸を小さ目に割いて上にのせる。
    →炊飯

コツ・ポイント

・ゴボウ好きな方は倍量くらいまで増やしてOK!
・人参、こんにゃく、鶏肉、お揚げさんなど入れても美味しいね♪
・舞茸オススメですが、キノコ類なんでもOK
・だしパック使うのでけっこう自然にいい味つきます。よって塩醤油は控えめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やおこ
やおこ @yaoko385
に公開
夫婦二人暮らし。カンタン美味しいが大好き。しばしば美味しさよりも簡単をとります(笑)
もっと読む

似たレシピ