ポークソテー (ガーリックマスタード)

おっかぁのつゆ改良済
おっかぁのつゆ改良済 @cook_40094496

ソースが決め手!豚ロースのソテーです

このレシピの生い立ち
豚ロースをガッツリ食べたくて、いつものステーキソースにニンニクと粒マスタードを追加してみました。

ポークソテー (ガーリックマスタード)

ソースが決め手!豚ロースのソテーです

このレシピの生い立ち
豚ロースをガッツリ食べたくて、いつものステーキソースにニンニクと粒マスタードを追加してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚テキ肉 4枚
  2. 大さじ1
  3. 塩こしょう 少々
  4. ステーキスパイス 少々
  5. 小麦粉 少々
  6. 【つけ添え野菜】
  7. じゃがいも 小8個
  8. 人参 10cm
  9. レタス 適量
  10. きゅうり 1本
  11. トマト 1個
  12. 水菜 適量
  13. 【ガーリックマスタードソース】
  14. おっかぁのつゆ ( ID: 19855052 大さじ3
  15. マスタード 大さじ1
  16. 赤ワイン 大さじ1
  17. 大さじ1
  18. ニンニク 小さじ1
  19. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    ガーリックマスタードのソースを作る。

  2. 2

    じゃがいもは、皮をむき水にさらしてアク抜きをする。

  3. 3

    人参は、5cmほどの長さに切って、1/4に切る。
    じゃがいもと一緒にレンジでチン!
    (大きさにもよるけど、4〜5分ほど)

  4. 4

    豚肉は、スジのところに、包丁を刺すように切れ目を入れて、真ん中辺りもところどころ包丁を刺して切れ目を入れておく。

  5. 5

    塩こしょう、スパイスを振り、小麦粉を薄くかけておく。(こし器を使うと便利)

  6. 6

    フライパンに油を熱し、豚肉を焼く。
    両面焼きます。

  7. 7

    同時進行で、レンジでチンしたじゃがいもと人参フライパンで焼く。

  8. 8

    焼いた豚肉にガーリックマスタードソースを絡めたら完成〜

  9. 9

    お皿に、焼いた豚肉を乗せて、ソースをかける。お好みの野菜もいろいろ添える。

コツ・ポイント

決め手はソースです!
つけ添えの野菜は、お家にあるものでOKです!
ご飯の上に、キャベツの千切りを乗せて、豚丼でも鶏丼でもイケます!
オシャレに牛ステーキにしても良いかも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おっかぁのつゆ改良済
に公開
5人家族が時々9人♪みんなの胃袋をギュッと掴んだレシピを載せています(o^^o)※2023年10月22日に、おっかぁのつゆの改良して、甘さを控えてあります。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ