鶏胸肉と青梗菜の中華あんかけ

☆mamingo☆ @cook_40137307
鶏胸肉柔らか!生姜味の中華スープあんかけで、ご飯が進む!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っている食材で何か作れないか?と思って作った一品。
作り方
- 1
鶏胸肉は一口大に削ぎ切り。
酒と塩麹にしばらく漬け、片栗粉を揉み込む。青梗菜、エリンギは5cmぐらい、生姜は千切りに。 - 2
フライパンにごま油をひき、鶏肉を焼き、火が通ったら、生姜、エリンギ、青梗菜も入れ炒める。
- 3
お湯で溶いた顆粒中華スープを②の中に入れ、少ししたら、オイスターソースで味を整え、最後に水溶き片栗粉を入れて出来上がり。
コツ・ポイント
塩麹と酒で鶏胸肉を漬けておくと、固くならなく、味も決まります。塩麹がなければ、酒と塩、酒と醤油等で漬けておくのもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しょうがたっぷり♡かに玉中華あんかけ しょうがたっぷり♡かに玉中華あんかけ
しょうがたっぷりふわふわ卵のあったかかにかまあんかけ♡やさしい味でボリュームたっぷりの節約おかず♪ごはんにのせて丼にも◎ dグルメ -
☆チンゲン菜と豚ひき肉で中華あんかけ☆ ☆チンゲン菜と豚ひき肉で中華あんかけ☆
チンゲン菜、豚挽き肉と冷蔵庫にある食材で中華あんかけを作りました。白米にかけて中華丼にしても美味しいです☆ ★くまた★☆ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18783233