冷製トマトのカッペリーニ

★ガパオメーカー★ @cook_40190199
夏に食べたくなる冷製の細麺(カッペリーニ)をトマトのシンプルなソースで作りました。
このレシピの生い立ち
夏に食べたくなる冷製カッペリーニを簡単に作れるように考えました。
冷製トマトのカッペリーニ
夏に食べたくなる冷製の細麺(カッペリーニ)をトマトのシンプルなソースで作りました。
このレシピの生い立ち
夏に食べたくなる冷製カッペリーニを簡単に作れるように考えました。
作り方
- 1
トマトの皮は湯むきをしておく。
【やり方】ヘタをくり抜いて、反対側に浅く十字の切り込みをいれる。 - 2
トマトを沸騰したお湯の中に10-20秒くぐらせ、すぐに氷水に取り上げます。手で皮をむいて湯むきの完成です。
- 3
湯むきをしたトマトを12等分に切り分けボウルに入れておきます。
- 4
3にレモン汁、はちみつ、おろしニンニク、塩、胡椒、ちぎったバジルを入れてよく混ぜる。
- 5
オリーブオイルを大さじ1づつ3回に分けて入れる。入れる度によく混ぜる。全体が馴染んできたらラップをして冷蔵庫で30分冷やしておく。
- 6
パスタを茹でます。沸騰したお湯に少し塩辛さを感じる程度の塩(分量外)を加えてカッペリーニを表示時間より30秒長く茹でる。
- 7
茹で上がったらザルにパスタをあげて冷水で洗い流し熱が取れてきたら氷水に移しさらに冷やします。
- 8
もう一度ザルに移して水けを切ったら、乾いたふきんまたはキッチンペーパーでしっかり水けを取る。
- 9
8のパスタを5の冷やしておいたソースのボウルに入れてよくかき混ぜる。お皿に盛り付けて飾り用のバジルを添えれば完成。
コツ・ポイント
★ソースはオリーブオイルを3回に分けて混ぜ入れる事でしっかりソースが乳化する。
★パスタはしっかり氷水で冷やす事と水けをしっかり取る事でソースと絡みやすくする。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単おいしい♡トマトとバジルの冷製パスタ 簡単おいしい♡トマトとバジルの冷製パスタ
夏が来ると必ず食べたくなる冷製パスタ♡トマトとバジルのコンビは最強ですよね♪ソースが麺としっかり絡んでおいしーー^^♡♡ 優ごはん -
-
-
-
-
-
-
-
夏の定番!トマトの冷製パスタ 夏の定番!トマトの冷製パスタ
トマトのおいしい季節がやってきました!この季節になると、あま~いトマトを使った冷製パスタが食べたくなるんですよね。地元で出来たトマトを使ってまーす。 pico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18785991