簡単!ピリ辛豚大根のとろ煮!

ズボラ赤紫蘇 @cook_40128198
ずぼら主婦のそぼろ大根より肉肉しく、ピリ辛あんでサクッと調理!
このレシピの生い立ち
そぼろ大根では肉肉感が足りないと言われたので、豚こまを使って、大根を薄切りにする事で肉の存在をアピールしました笑
ちくわは賞味期限が近かったので入れました笑
簡単!ピリ辛豚大根のとろ煮!
ずぼら主婦のそぼろ大根より肉肉しく、ピリ辛あんでサクッと調理!
このレシピの生い立ち
そぼろ大根では肉肉感が足りないと言われたので、豚こまを使って、大根を薄切りにする事で肉の存在をアピールしました笑
ちくわは賞味期限が近かったので入れました笑
作り方
- 1
大根の皮を剥いて、半月切りになるように切り、できるかぎりの薄切りにします。
- 2
大根を耐熱容器に入れてふんわりラップをし、800wで3分加熱!
- 3
加熱している間にちくわを切ります。
縦に切込みを入れ、ちくわを開き、開いた状態で1cm幅の斜め切りにします。 - 4
豚肉を食べやすい大きさに切り、油を引いたフライパンに入れ、軽く炒めます。
(火が通り切ってなくても大丈夫!) - 5
大根、ちくわをフライパンに入れます。
同時に、〇の調味料も入れます。
軽く中を混ぜ、フタをして5分煮込みます。 - 6
煮込んだら、片栗粉を水で溶き、フライパンに入れます。
全体的にとろみがついたら完成です!
コツ・ポイント
大根の薄切りは、気持ち厚くても、薄すぎても構いません!
レンチンは大根が柔らかくなるので、食感を残したい方は、豚肉と一緒に炒めてください。
片栗粉を無くし、豚肉をバラ肉に変え、水の量を100mlに減らして炒めたら、豚バラ大根にもなります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18786493