シンプル!【ホタテと三つ葉の茶碗蒸し】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

帆立からたっぷりと旨味が出るので、帆立と三つ葉だけでも十分美味しい茶碗蒸しになるんです。
このレシピの生い立ち
ずっと、我が家の茶碗蒸しには、帆立が入るんです。
そして、1人分ずつ作ると洗い物が面倒なので、まとめて大きな器にど〜ん!と作ります。
フライパンに水を張って蒸すので、簡単で失敗もありません。

シンプル!【ホタテと三つ葉の茶碗蒸し】

帆立からたっぷりと旨味が出るので、帆立と三つ葉だけでも十分美味しい茶碗蒸しになるんです。
このレシピの生い立ち
ずっと、我が家の茶碗蒸しには、帆立が入るんです。
そして、1人分ずつ作ると洗い物が面倒なので、まとめて大きな器にど〜ん!と作ります。
フライパンに水を張って蒸すので、簡単で失敗もありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(20㎝ボウル1個分)
  1. だし汁(昆布かつお節 600ml
  2. (又は湯+だし顆粒 600ml+大匙1)
  3. ホタテ刺身用 200g
  4. 4個
  5. ●薄口醤油・みりん 各小匙2
  6. ●砂糖 小匙1
  7. ●塩 小匙1/2弱
  8. 三つ葉 好きなだけ

作り方

  1. 1

    だし汁は、●を加えて混ぜ合わせ、熱けれ
    ば冷ましておく。

  2. 2

    三つ葉は2㎝程に切る。ホタテは半分に切
    る。卵は、泡立てない様に溶いておく。

  3. 3

    1に溶き卵を加えて軽く混ぜる。

  4. 4

    耐熱皿にホタテを加え、3を、ザルで濾しな
    がら流し入れる。三つ葉を散らし、アルミ
    ホイルで蓋をする。

  5. 5

    フライパンに2㎝程の水を張り、4を乗せる
    。蓋をして火にかけ、沸騰したら火を弱め
    て15分程蒸す。(画像は蓋をする前です

  6. 6

    ※ 4.で注ぎいれた際に泡がある場合は、スプーンの背をソッと当てて泡を取り除きます。
    見た目が綺麗に仕上がります。

コツ・ポイント

お好みで
椎茸・蒲鉾・カニカマ・とうもろこし・銀杏・鶏肉・海老などを加えても美味しいです。
カニカマをたっぷりと加える場合は、塩の量を少し減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ