ダッチオーブンで簡単ラザニア

トリトンWIND
トリトンWIND @cook_40099749

ダッチオーブンの締めものでご飯ものが多かったので変わり種!
このレシピの生い立ち
ラザニアを食べたこと無い人も意外といるのを知ってBBQやキャンプで作ったら面白いかなと思い作りました。

ダッチオーブンで簡単ラザニア

ダッチオーブンの締めものでご飯ものが多かったので変わり種!
このレシピの生い立ち
ラザニアを食べたこと無い人も意外といるのを知ってBBQやキャンプで作ったら面白いかなと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. ひき肉 400g
  2. トマト缶 2缶
  3. A玉ねぎ人参しいたけ 各1個
  4. ケチャップ 大4
  5. ウスターソース 大4
  6. コンソメ 1個
  7. 砂糖 大1
  8. ホワイトソース缶 2
  9. ラザニア 1箱
  10. とろけるチーズ 1袋
  11. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    まずミートソースをつくります。Aをみじん切りにします。できるだけ細かく。

  2. 2

    ダッチオーブンにオリーブオイル(分量外)をひき、1の野菜を炒める。全体に油が回ったらひき肉も入れ炒め塩胡椒をする。

  3. 3

    玉ねぎが飴色になったらトマト缶、調味料を全部入れる。

  4. 4

    グツグツしてきたら、トマトソースをダッチオーブンに2割ほど残して、後はトマト缶に戻したり小鍋に避けておく。

  5. 5

    ミートソース→ラザニア→ホワイトソース→ラザニアの順で重ねる。ミートソースは多めにホワイトソースは薄く広げる。

  6. 6

    最後に上にとろけるチーズをかけて、蓋をして強火で20分。

  7. 7

    竹串を刺して、ラザニアが柔らかくなってたら完成です!

コツ・ポイント

ミートソースも市販のものを使ったらさらにラクチン。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トリトンWIND
トリトンWIND @cook_40099749
に公開
千葉・幕張 Triton Windsurfing School & Nature Sportsです。ウインドサーフィンやSUPをしにキャンプに行った時のBBQのレシピを載せています。キャンプ用に考えたレシピですがお家のオーブンでもできますよ。記録用と誰かが外で美味しいごはんを食べる参考になれば嬉しいです♩http://www.triton-windsurfing.com/
もっと読む

似たレシピ