ぶりカマでぶり大根

ぶぶね
ぶぶね @cook_40183823

ぶりのカマが手に入ったら必ず作るぶり大根。ぶりの切り身などで作った事はなく、一番美味しいカマで作ってます。

このレシピの生い立ち
ぶりのカマが目に入ったら、発作的に買ってしまって、結局大根も買ってきて、作るハメになってしまっています。>_<

ぶりカマでぶり大根

ぶりのカマが手に入ったら必ず作るぶり大根。ぶりの切り身などで作った事はなく、一番美味しいカマで作ってます。

このレシピの生い立ち
ぶりのカマが目に入ったら、発作的に買ってしまって、結局大根も買ってきて、作るハメになってしまっています。>_<

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりカマ 500g〜600g
  2. 大根 約1本
  3. 生姜 1片
  4. 醤油 大さじ4
  5. 砂糖 大さじ5
  6. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    ぶりのカマは、取れるウロコを取り、4〜5cm位に切り分けます。鍋に湯を煮立て切身をサッと湯引きします。

  2. 2

    1の湯引きしたぶりの切り身を氷水に取ります。残っているウロコを爪の先で押し上げて取り除きます。血合・ヌメリも取り除きます

  3. 3

    ザル上げし、水気を切ります。

  4. 4

    大根は2〜3cmの厚さに切り厚く皮をむき面取りし隠し包丁を入れ、米のとぎ汁で炊いておきます。レシピID18762805参照

  5. 5

    下処理の終わったぶりを鍋の底に並べます。

  6. 6

    5の上に下茹でした大根を並べ、皮付きのまま千切りにした生姜を散らし水4C〜5Cを入れ煮立てて、アクを丁寧に引きます。

  7. 7

    砂糖・みりんを加え落し蓋をして中火で10分〜15分炊き、醤油を回しかけ煮汁が1/3位になる迄煮詰めます

コツ・ポイント

ぶりを湯引きし、氷水の中で血合い・ヌメリ・ウロコを丁寧に取ります。大根は下茹でし、ぶりの上に大根を乗せ、煮立てたらアクを丁寧に引きます。砂糖の味が染みてから醤油を入れ混ぜ、煮含めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶぶね
ぶぶね @cook_40183823
に公開

似たレシピ