炊飯器でお手軽サムゲタン♪

tricotraye
tricotraye @cook_40053261

材料をすべて入れてスイッチON!で後は待つだけ♪の楽々レシピですが、本格的な仕上がりです!
このレシピの生い立ち
長時間煮込むイメージのサムゲタンを簡単に作れるよう炊飯器を使ってみました。鶏肉のコラーゲンがうれしい♪美味しく体の中からキレイになれるスープです!秋~冬にかけておすすめしたいメニューです。

炊飯器でお手軽サムゲタン♪

材料をすべて入れてスイッチON!で後は待つだけ♪の楽々レシピですが、本格的な仕上がりです!
このレシピの生い立ち
長時間煮込むイメージのサムゲタンを簡単に作れるよう炊飯器を使ってみました。鶏肉のコラーゲンがうれしい♪美味しく体の中からキレイになれるスープです!秋~冬にかけておすすめしたいメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽先または手羽元 8本
  2. もち米 大さじ2
  3. しょうが(皮付き) 1かけ
  4. にんにく 2かけ
  5. 長ネギ 1本
  6. 700cc
  7. 小さじ1
  8. こしょう 適宜
  9. 薬膳食材
  10. なつめ 小8個
  11. 松の実 大さじ1
  12. クコの実 大さじ1
  13. 蓮の実(または甘栗 8個
  14. ※高麗人参ライス 4枚(なくても可)
  15. 飾り用三つ葉 適宜

作り方

  1. 1

    しょうがは薄切りにする。長ネギは5cm長さに切る。にんにくは芯を取り縦半分に切る。もち米はさっと洗う。

  2. 2

    炊飯器の内釜に材料をすべて入れ、通常通り炊く。圧力鍋の場合は弱火で15分ほど加熱する。

  3. 3

    塩・こしょうで味をととのえてお好みで三つ葉(またはパクチーなど)を飾る。

コツ・ポイント

薬膳食材はすべてそろえなくても大丈夫です。(富沢商店でほとんど揃うと思います)ネットなどでも販売しているのでどれかひとつでも加えて頂くとより一層本格的になります♪クコの実なら一般のスーパーでも比較的手に入りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tricotraye
tricotraye @cook_40053261
に公開
自宅で料理教室を始めてはや7年。今のご時世で一時休業してますが、こちらに載せているレシピが誰かのお役に立てれば嬉しいです♬カンタンお手軽だけど、いつもの料理と一味ちがうメニューを目指しています^^つくれぽにお返事できなくなり、直接お礼が言えないのですが、いつも有り難く拝見しております!レシピを参考にして下さった皆様ありがとうございます!この場を借りて感謝申し上げます♬
もっと読む

似たレシピ