アンチョビとクリームチーズのパスタ

かめまる180828
かめまる180828 @cook_40195278

アンチョビとクリームチーズが絶妙にマッチして、簡単なのにとてもおいしいです!
このレシピの生い立ち
あまりやすいアンチョビとクリームチーズを活用したくて作ってみました。

アンチョビとクリームチーズのパスタ

アンチョビとクリームチーズが絶妙にマッチして、簡単なのにとてもおいしいです!
このレシピの生い立ち
あまりやすいアンチョビとクリームチーズを活用したくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. パスタ(糖質オフおすすめ) 100g
  2. ささみ 1本
  3. ブロッコリー 20g
  4. 豆苗 0.2パック
  5. かいわれ 0.5パック
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. クリームチーズ 大さじ2
  8. アンチョビフィレ or ペースト) 3尾 or 小さじ1
  9. パスタの茹で汁 大さじ2
  10. 粉チーズ お好みで
  11. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、ラップにくるんでレンジで2分チンする

  2. 2

    ささみはラップにくるんでレンジで3分、裏返して2分チンする
    粗熱が取れたら、一口サイズに割いておく

  3. 3

    かいわれと豆苗の根元を切り落とし、ザク切りにしておく

  4. 4

    パスタは通常の茹で時間より30秒〜1分ほど短めに茹でる

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをひき、ささみとブロッコリーを炒める

  6. 6

    にんにく、アンチョビを加えて炒める

  7. 7

    クリームチーズを加え、全体的に混ぜる

  8. 8

    茹であがったパスタと煮汁、豆苗を加え、スープをパスタに絡めるようにして1分ほど煮込む

  9. 9

    粉チーズ、こしょうを加える

  10. 10

    お皿に盛り付け、かいわれを乗せたらできあがり

コツ・ポイント

パスタの茹で汁を加えることで、なめらかなソースになります。
糖質オフのパスタを使うことでヘルシーに!
ほうれん草など、他の野菜でもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かめまる180828
かめまる180828 @cook_40195278
に公開
ランチ向けレシピ、麺、丼、イタリアンが多めです!おいしいもの大好きー!!Instagramやっております→kon_cucina
もっと読む

似たレシピ