基本の茶碗蒸し★簡単ふるっふるチーズ入り

案外簡単、具材は冷蔵庫にあるものでできます。ふるっふるの柔らかめの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
実家のお正月は必ずカマンベール入り茶碗蒸しが出てきました。銀杏やかまぼこがなくても、好きな具材で手軽に作りたいと思いました。
卵は、こした状態で67ccで作ると、ふるっふるの絶妙な柔らかさで完成します。
万能蒸し器、便利です。
基本の茶碗蒸し★簡単ふるっふるチーズ入り
案外簡単、具材は冷蔵庫にあるものでできます。ふるっふるの柔らかめの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
実家のお正月は必ずカマンベール入り茶碗蒸しが出てきました。銀杏やかまぼこがなくても、好きな具材で手軽に作りたいと思いました。
卵は、こした状態で67ccで作ると、ふるっふるの絶妙な柔らかさで完成します。
万能蒸し器、便利です。
作り方
- 1
鶏肉と椎茸は一口大、人参は型抜き、スライスチーズは一口大に折りたたむ、海老は殻をむき背ワタを取り除く。
- 2
卵液をつくる。
卵はよくかき混ぜ、こし網でこす。
こし網を大きめ計量カップで受けると次ステップで便利です。 - 3
ふるっふるの目安:卵の大きさにもよりますが、だいたい卵だけで70cc弱で、ふるっふるに仕上がります。
- 4
塩、白だし、酒を入れ、最終的に300ccになるまで水を加え、よくかき混ぜる。
- 5
茶碗に、具材を入れる。
かき混ぜながら卵液を注ぐ。
最後に三つ葉をのせる。(蒸しあがってからのせても良い) - 6
茶碗に蓋をします。
※我が家の蒸し器は、茶碗蒸しの蓋をすると3つ入らなくなるので、アルミホイルで蓋をしています) - 7
今回は、万能蒸し器で蒸します。
鍋に水を入れる。(分量外)
蒸し器の底にかぶらない程度に入れます。 - 8
鍋を強火にかけ、沸騰し水蒸気が出てきたら、中火にし、茶碗を入れる。(水蒸気でのやけどに注意)
- 9
ふきんをかぶせ、鍋に蓋をする。
中火で2分、弱火で10分蒸し、完成。
すぐ鍋から出し、茶碗蒸しの蓋をとってください。
コツ・ポイント
鶏肉は、皮付きのままが良い。(肉汁たっぷり)
チーズは、切れてるチーズでも、スライスでも、何でもいいです。押しつけてひとまとめにして入れてください。(薄いと溶けて見当たらなくなります。)
パナIHヒーターなら、「5」で2分、「2」で10分。
似たレシピ
-
-
-
-
茶碗蒸し☆簡単☆うどんスープ☆STAUB 茶碗蒸し☆簡単☆うどんスープ☆STAUB
ちょっとしたおもてなしにも♪市販のうどんつゆとうちにある具材で簡単に料亭風の茶碗蒸しが出来ちゃいました☆ ☆☆pomi☆☆ -
-
失敗なし♬︎簡単・絶品 茶碗蒸し 失敗なし♬︎簡単・絶品 茶碗蒸し
簡単に絶品な茶碗蒸しが作れます。具材は冷蔵庫にあるものでOK!おもてなしにも普段の食卓にも使える便利な一品です♬︎ 栄養士たっちゃん -
-
☆フライパンで簡単♪茶碗蒸し☆離乳食完了 ☆フライパンで簡単♪茶碗蒸し☆離乳食完了
蒸し器がなくても簡単に出来ます♪赤ちゃんの離乳食完了期にもお勧めです♪具材は冷蔵庫にあるものでOKです☆ さとちゃん1227 -
-
簡単♪蒸し器いらずの具だくさん茶碗蒸し♡ 簡単♪蒸し器いらずの具だくさん茶碗蒸し♡
優しい味の茶碗蒸し♡やっぱりおうちで食べる茶碗蒸しが一番おいしい~♪蒸し器がなくても簡単にできちゃいます♡ kaomama
その他のレシピ