★簡単★おからとカレーのサモサ

TomoDog
TomoDog @cook_40045092

じゃがいもの代わりにおからを使った、超簡単サモサです。残り物カレーのリメイクになり、食物繊維と蛋白質も摂れます♪

このレシピの生い立ち
インド料理店で食べて「揚げ餃子みたいだなぁ」と思って自分でつくってみたかったのと、賞味期限が迫っているレトルトのカレーがあったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

20個分
  1. 餃子の皮(大きめのもの) 20枚
  2. おから 120g
  3. カレー(残り物、レトルト) 1人分
  4. マヨネーズ 大さじ3
  5. カレー粉 小さじ1
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ボールで材料を混ぜて、マッシュポテトぐらいの硬さにします。(硬かったら水を足して調整してください)

  2. 2

    餃子の皮の端(周囲)に水をつけて、1.を包んでいきます。(1個につき小さじ山盛り1杯ぐらいが目安。)

  3. 3

    150度の油で、こんがりと色が付くまで揚げれば完成!

  4. 4

    ※予め中の具材を電子レンジ等で加熱しておけば、揚げずにトースターで焼いてもOKです。

コツ・ポイント

皮の端(周囲)に油分がつくと皮同士がくっつかなくなるので、端の方には具が着かないよう注意しながら包んでください。
包み方に決まりはありませんが、皮の大きさによって包む量・個数が違ってきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

TomoDog
TomoDog @cook_40045092
に公開
料理は好きだけど得意ではないので、自分用覚書としてクックパッドを利用しています。安上がりなメニュー、ラクにできるメニューが中心です(笑
もっと読む

似たレシピ