ブランデーがほのかに香る ☆ 大学栗♪

はるさんの台所 @cook_40056001
大学イモがあるなら大学クリだって~!
渋皮の苦味が大人のお味~♪
このレシピの生い立ち
大学イモがあるなら大学クリだって美味しいに違いないと思い考えました。
渋皮の苦味がとても心地よくって美味しいです。
ブランデーがほのかに香る ☆ 大学栗♪
大学イモがあるなら大学クリだって~!
渋皮の苦味が大人のお味~♪
このレシピの生い立ち
大学イモがあるなら大学クリだって美味しいに違いないと思い考えました。
渋皮の苦味がとても心地よくって美味しいです。
作り方
- 1
栗は少し大きめのものが作りやすいです。
- 2
圧力鍋に栗とヒタヒタの水を入れ、オモリが回って1分間そのまま。
1分後、水道水をかけ急冷します。 - 3
やわらくなっている栗のおしりに包丁で切り目を入れ、ソコからむいていきます。
- 4
厚く毛羽立っているところは包丁でこそげとってください。
むきすぎて渋皮がハゲて中の実が見えていても大丈夫です。 - 5
栗は160度の油温で3分ほど揚げます。一度引き上げ、2分ほど予熱を通し、再び160度の油温で薄く色づくまで加熱。
- 6
タレの材料(ブランデーはのぞく)をテフロン加工の鍋に入れ弱火で煮詰めます。仕上げにブランデーを加え沸騰させます。
- 7
素揚げした栗のあら熱がとれたら、タレと合わせます。
- 8
ボケボケだけど後ろに写ってたのは食用ほおずき。
コツ・ポイント
素揚げの時、まれに破裂することがあるので渋皮に切れ目を 少し入れておくと安心です。
これ、塩とスパイスをふるとおつまみになるの!
似たレシピ
-
渋皮食べて栄養満点!栗の渋皮煮☆ 渋皮食べて栄養満点!栗の渋皮煮☆
秋本番!秋といえば栗!抗がん作用のあるタンニンを含む渋皮も一緒に食べましょう。マロングラッセの様な大人な栗の渋皮煮です♪にゃおん28
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18824090