梨のコンフィチュール~すだち風味

シャリシャリとした梨の食感と芳醇な香り。ヨーグルトと相性抜群!
このレシピの生い立ち
頂き物の梨とすだちの買い置きがあったので、すだちの果汁で梨のジャムを作ってみたら、出来上がりが何だかコンフィチュールっぽい感じに……(^^ゞ
思いの外、家族に好評だったので、レシピを残しておこうと思って。
梨のコンフィチュール~すだち風味
シャリシャリとした梨の食感と芳醇な香り。ヨーグルトと相性抜群!
このレシピの生い立ち
頂き物の梨とすだちの買い置きがあったので、すだちの果汁で梨のジャムを作ってみたら、出来上がりが何だかコンフィチュールっぽい感じに……(^^ゞ
思いの外、家族に好評だったので、レシピを残しておこうと思って。
作り方
- 1
梨を洗い、皮をむいて芯を取り除き、計量する。
梨の重量の20%のきび砂糖を準備しておく。 - 2
梨を1cm角くらいに刻んで、ホーローかステンレスの鍋に入れる。
- 3
梨にきび砂糖(梨の重量の20%)をまぶし、すだちの果汁(約大さじ1)をかける。梨の水分が出るまで、約20分置いておく。
- 4
[瓶の煮沸消毒]
綺麗に洗った瓶を鍋に入れ、水から火にかけて沸騰後15~20分加熱する(蓋は加熱終了約1分前に入れて)。 - 5
煮沸消毒が終わった瓶と蓋を、菜箸やトングなどで取り出して、清潔なキッチンペーパーか布巾の上に伏せて乾かしておく。
- 6
梨の水分が上がってきたら、鍋を中火にかけ、沸騰したら少し火を弱めて、灰汁を取りながら煮る。
- 7
梨の重量の10%の
きび砂糖を、鍋に加えてかき混ぜる。
しばらく、時々かき混ぜながら煮る。 - 8
とろみがつき始めたら、白ワイン、すだちの果汁(約大さじ1/2)を入れて、絶えずかき混ぜながら煮る。
- 9
鍋底が見えるくらい煮詰まったら、火を止める。
- 10
熱いうちに、煮沸消毒した瓶に詰めて蓋をする。
室温に置いて冷まし、完全に冷めたら冷蔵庫に入れて保存する。
コツ・ポイント
きび砂糖30%でも結構甘味があったので、梨の甘さによって、適宜きび砂糖の量を加減してください。
梨の場合、冷めてもあまり固まらないようなので、それを考慮してお好みの固さまで煮詰めてください。
保存は必ず冷蔵庫で。
似たレシピ
その他のレシピ