ナスピー炒めごはん

ringdoll
ringdoll @cook_40069444

冷やごはん消費レシピ^o^
みんな大好き甘辛ごはん(^ν^)
具材はナスとピーマン!
合わせ調味料は焼肉のタレでもOK!

このレシピの生い立ち
夏らしい炒めごはんが食べたい!
しかも、少ない材料で♪
(参考)511kcal/1人分

ナスピー炒めごはん

冷やごはん消費レシピ^o^
みんな大好き甘辛ごはん(^ν^)
具材はナスとピーマン!
合わせ調味料は焼肉のタレでもOK!

このレシピの生い立ち
夏らしい炒めごはんが食べたい!
しかも、少ない材料で♪
(参考)511kcal/1人分

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. なすび 4本
  2. ピーマン 3個
  3. 冷やごはん 450g
  4. オリーブオイル 大さじ4
  5. 合わせ調味料
  6. 醤油 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 仕上げ用
  11. ごま 大さじ1
  12. すりごま 大さじ1
  13. ガーリック黒胡椒 お好みで
  14. 刻みのり お好みで
  15. 煮卵 お好みで

作り方

  1. 1

    なすびは1cm角位のさいの目切り、ピーマンは、5mm位の細切りにしておく。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイルを回し入れ、なすびを入れ、蓋をして蒸し焼きする。熱がまわったら、ピーマンを入れ蓋をする。

  3. 3

    しんなりしたら、冷やご飯を上に平らにならしていれる。野菜から出た水分で、蒸す。蓋をして中弱火。

  4. 4

    蒸気が出たら、下にある野菜を上下返しで混ぜ合わせ、合わせ調味料を回し入れ、蓋をして蒸し焼きする。

  5. 5

    蒸気が出たら、上下返して混ぜ、水分を飛ばすため、中強火にする。

  6. 6

    水分が適度に飛んだら、ごま油を回し入れ混ぜる。
    盛付けたら、すりごま、ガーリック黒胡椒、刻みのりをかける。

  7. 7

    煮卵のお勧め♪
    レシピID : 17883200
    とっても美味しいです( ^ω^ )お気に入り☆

コツ・ポイント

野菜をじっくり焼きます。
焦げ付きにくい蓋付きフライパンを使われると、扱い易いでしょう^_^
じゃまくさいですが、その都度蒸し焼き!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ringdoll
ringdoll @cook_40069444
に公開
京都府下在住(中途半端な田舎です)☆夫と息子2人の4人家族です。将来の嫁の助けとなるよう息子達にも作れて食べれることを目標にして、レシピを書いてます♬(^-^)国語力には不安ありな母、息子達に伝わるのか?! どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ