簡単で美味しいさんま

みっちん @cook_40015777
安い冷凍のさんまで美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
夫の転勤で東北仙台に住んでいた時に知り合いの方から頂いたさんまの煮つけ(市販)のがとても美味しかったので、真似して作ってみたら、家族にとても人気でした。お弁当にもいいですよ。
作り方
- 1
さんまを輪切りにし、内臓を取り除く
- 2
市販のゴマ昆布を使う
- 3
さんまとゴマ昆布、水、みりん、砂糖、醤油を入れ圧力なべで煮る。
コツ・ポイント
ゴマ昆布の味で煮るので最初は薄味にして、さんまに火が通ってから、醤油みりん砂糖で好みの味にしていくとよいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
骨まで愛して、秋刀魚の梅干煮 骨まで愛して、秋刀魚の梅干煮
圧力鍋を使わなくてもコトコト煮ていると骨まで食べられて、冷めても美味しい秋刀魚の梅干煮、安い秋刀魚はお助け食材!是非作ってね。 湘南の魔女まもりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18866813