簡単 混ぜるだけラタトウィユ

Kazuhappy
Kazuhappy @cook_40064143

煮込まない、和えるだけだから、簡単。野菜がモリモリ食べられます。熱々でも、冷してもおいしい。

このレシピの生い立ち
家族の大好きな夏野菜をモリモリ食べてもらいたくて…。

簡単 混ぜるだけラタトウィユ

煮込まない、和えるだけだから、簡単。野菜がモリモリ食べられます。熱々でも、冷してもおいしい。

このレシピの生い立ち
家族の大好きな夏野菜をモリモリ食べてもらいたくて…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 3本
  2. ズッキーニ 1本
  3. パブリカ 1個
  4. じゃがいも 2個
  5. かぼちゃ 1/8個
  6. インゲン 1袋
  7. 玉ねぎ 1個
  8. ジェノベーゼソース 市販 適量
  9. 塩コショウ マジックソルト等ハーブソルトがオススメ 適量

作り方

  1. 1

    茄子の下ごしらえ。乱切りにして、軽く塩をまぶして10分置き、水洗いをし、ペーパータオルなどで水気をしっかりとる。

  2. 2

    ズッキーニは輪切り、パブリカは乱切り。
    じゃがいもは皮を剥き輪切り、かぼちゃは一口大に、玉ねぎは大き目の角切りに。

  3. 3

    茄子を180度で揚げる。揚げ油を取って洗わずに、そのまま少し油が残るフライパンで、ズッキーニ、パブリカを炒め焼きする。

  4. 4

    大きめの鍋に湯を沸かす。残りの野菜を固い物から、じゃがいも、かぼちゃ、インゲン、玉ねぎの順で時間差で加え、一度に茹でる。

  5. 5

    3.4の野菜とジェノベーゼソースを温かいうちに和える。塩、ハーブソルト、コショウなどで味を整える。

  6. 6

  7. 7

コツ・ポイント

茄子の下ごしらえは是非やってください。油も吸わないし、色止めにもなり、バツグンにおいしくなります。他の茄子料理でも!
茹で野菜はレンジ加熱でもOKです。
ジェノベーゼソースは量が少なくてもハーブソルトで補えば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kazuhappy
Kazuhappy @cook_40064143
に公開
家族の為に頑張ってくれている夫に捧げるレシピです。お手伝い頑張ってる子供たちでも毎日でも、簡単に作れ、栄養のバランスが良く、アレンジできるレシピをと思ってます。
もっと読む

似たレシピ