なすの丸ごと煮

こなみcc @cook_40198058
大量のなすを消費するにはもってこいのレシピ!
野菜作りが趣味の叔父に教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
叔父夫婦から頂いたなすが美味しくレシピを教えてもらいました。ご飯の合います。
なすの丸ごと煮
大量のなすを消費するにはもってこいのレシピ!
野菜作りが趣味の叔父に教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
叔父夫婦から頂いたなすが美味しくレシピを教えてもらいました。ご飯の合います。
作り方
- 1
なすを洗い、へたを切り落とさないようギザギザのところだけ包丁で落とす
- 2
調味料をすべて鍋に入れ沸騰させる(なるべく大きめの鍋でやるほうがよい)
- 3
調味料が沸騰したら一度火を止め、なすを入れる
- 4
なすの大きさが半分位になるまで中火で煮込む。なすから水分が出るので、調味料が少なめでも大丈夫!
- 5
なすがシワシワになってきたら、崩さないよう裏返し、弱火にする
- 6
なすの大きさが1/3くらいになったら、火を止めてさます。時間に余裕がある方は一晩寝かせると味が染み込みます。
コツ・ポイント
大きい鍋のほうが作りやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18881305