大根葉とひき肉のそぼろ煮。

なうぴち @cook_40016923
ごはんに乗っけて食べてもよし。まぜておにぎりにしてもよし。とろみをつけてうどんにかけてもよし。
このレシピの生い立ち
大量にいただく大根葉はいつもこのレシピで。肉がないときはちりめんじゃこ&油揚げで♪
大根葉とひき肉のそぼろ煮。
ごはんに乗っけて食べてもよし。まぜておにぎりにしてもよし。とろみをつけてうどんにかけてもよし。
このレシピの生い立ち
大量にいただく大根葉はいつもこのレシピで。肉がないときはちりめんじゃこ&油揚げで♪
作り方
- 1
大根の葉は洗って粗みじん切り。にんじんも粗みじん切り。長ネギも同じくらいに切っておきます。
- 2
挽肉をごま油で炒めます。脂が多い場合はキッチンペーパーで吸い取ってください。
- 3
野菜を入れてしんなりするまで炒めます。かなりの量ですが、火が通るとかさが減ります。
- 4
めんつゆを入れ、お砂糖を入れて水分が少なくなるまで煮詰めます。
コツ・ポイント
大根葉はゆでないでそのまま使います。洗った時の水分と葉からの水分が出ますので、味の調整はお好みで。しょっぱいかな?と思っても豚肉の脂のおかげでそんなに塩辛く感じないと思います。脂は取り除くと味がきちんと染みます。
似たレシピ
-
人参大量消費!!人参と挽き肉のそぼろ煮 人参大量消費!!人参と挽き肉のそぼろ煮
卵で巻いてよし、ご飯にのせてよし、パスタにしてよし、グラタンにしてよし、酒のつまみにしてよし食べ方無限万能常備菜!! 大☆PaPa -
-
厚揚げとこんにゃくで豚ひき肉のそぼろ煮 厚揚げとこんにゃくで豚ひき肉のそぼろ煮
とろみをつけたそぼろなので厚揚げやこんにゃくに味がからみ、食べやすく、ボリュームある一品です。他の厚揚げレシピも掲載。 まこさんど -
子供大好き♡大根と人参の味噌そぼろ煮 子供大好き♡大根と人参の味噌そぼろ煮
コロコロかわいい見た目と、お肉の旨みを加えた優しい味噌味で、子供も食べやすく♫ごはんによく合う簡単・手間なしおかず! 河埜玲子 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18882654