五目豆

とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki

オーソドックスな五目豆を作りました
このレシピの生い立ち
給食でよく出た五目豆を思い出して、作ってみました

五目豆

オーソドックスな五目豆を作りました
このレシピの生い立ち
給食でよく出た五目豆を思い出して、作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1/2本
  2. こんにゃく 100g
  3. だし昆布 5㎝
  4. 干し椎茸 2枚
  5. ちくわ 1本
  6. 大豆水煮 150g
  7. 出し汁+椎茸の戻し汁 250㏄
  8. 大匙2
  9. みりん 大匙2
  10. 砂糖 大匙1
  11. 醤油 大匙1.5

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水で戻し、戻し汁は取っておく。

  2. 2

    だしを取った後の昆布を1㎝各程度に切る

  3. 3

    干し椎茸は細切りに資する。軸の部分も固い部分は切り取り、薄切りにする

  4. 4

    人参は1㎝角程度に切る

  5. 5

    こんにゃくも1㎝角程度に切り、下茹でしておく

  6. 6

    ちくわは小さいものなら輪切り、大きいものなら、縦に半分に切ってから半月切りにする

  7. 7

    出し汁と戻し汁を鍋に入れて火にかけ、昆布、人参、こんにゃく、ちくわ、干し椎茸を煮る

  8. 8

    煮えたら、大豆を加え、調味料を加える。

コツ・ポイント

今回時間がなかったので、大豆の水煮を使ってしまいました。昆布ももったいなかったので、だしを取った後の昆布を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
に公開
小さいころから料理をするのが好きでしたが、最近は、休みの日に料理を作るのがストレス解消の趣味になってしまいました。
もっと読む

似たレシピ