ケーキのデコ用に卵なし簡単クッキー☆

angelkapi
angelkapi @cook_40091405

こどもと一緒に抜いても楽しい簡単クッキー。薄いとサブレ風。厚いとふわふわ食感。
このレシピの生い立ち
デコケーキ用に簡単で甘さ控えめのクッキーを焼きたくて。
試作で子どもと一緒に抜いたら楽しかったので、覚書として。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 薄力粉 80g
  2. 片栗粉 15g
  3. 純ココア 5g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  5. てんさい糖 25g
  6. オリーブオイル 15g
  7. 豆乳(牛乳でも) 30g
  8. ニラオイル 数滴

作り方

  1. 1

    ボールに☆を入れて、泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    別のボールに甜菜糖とオイルを入れ、泡立て器で混ぜる。豆乳・バニラオイルも入れてさらに混ぜる。

  3. 3

    2のボールに1をふるいながら入れて、ゴムべらでサックリ混ぜて、ひとつにまとめる。

  4. 4

    ※オーブンを180度で予熱する。
    生地をラップではさみ、めん棒でうすくのばして好きな型で抜く。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板にならべ、180度で10分焼く。
    焼けたら金網にのせて冷ます。

  6. 6

    できあがりは画像よりもココア色です。

コツ・ポイント

生地の厚さで食感が変わるので、いろいろ作ると楽しい♪
型なしで丸めて手でつぶしても、ふわふわでおいしい。
甜菜糖のツブが気になる人はさらさらの砂糖でもOK

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

angelkapi
angelkapi @cook_40091405
に公開
息子が卵アレの頃、宅配生協の食材・無添加の調味料を使ったり、卵なしでも美味しい料理をと工夫してました。3歳半で卵アレ解除。今はいろいろ食べて欲しくて模索中です。
もっと読む

似たレシピ