保育所給食の焼き茄子

幸ばぁちゃん
幸ばぁちゃん @cook_40037808

人気のツナと合わせると、苦手な茄子も良く食べます(^^)
このレシピの生い立ち
うちの園児は、普段から畑で取れた茄子で焼き茄子をして食べ慣れているので、ごくシンプルな焼き茄子でも食べられるのだけど、他の園では茄子の苦手な子が沢山・・・子供の大好きなツナと混ぜるとどうかな?と思いつき、試してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 茄子 中2本
  2. ツナ 50g
  3. かつお節 5g
  4. しょうゆ 10g

作り方

  1. 1

    茄子は表面に数箇所フォークで穴を開けて、少し焦げ目が付くくらい焼く。
    (グリルで焼いてもオーブンで焼いてもOK)

  2. 2

    皮を剥き、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    かつお節をレンジで1分強加熱し手で揉みほぐす。

  4. 4

    油切りしたツナとかつお節、しょうゆを混ぜ合わせ茄子に乗せる。

コツ・ポイント

茄子は冷めてから剥くと剥き易いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

幸ばぁちゃん
幸ばぁちゃん @cook_40037808
に公開
9人の孫が居る、59歳のおばあちゃんです。ブログ「娘に伝えたいレシピ☆2」でもレシピの紹介をしています。http://blog..livedoor.jp/rio_u_u_218-one/
もっと読む

似たレシピ