電子レンジで楽々!蒸し豆腐-レシピのメイン写真

電子レンジで楽々!蒸し豆腐

あッち
あッち @cook_40111412

どこか見かけたレシピを私なりにアレンジ。簡単ですぐできちゃいます!
このレシピの生い立ち
簡単ですぐできちゃいます!

電子レンジで楽々!蒸し豆腐

どこか見かけたレシピを私なりにアレンジ。簡単ですぐできちゃいます!
このレシピの生い立ち
簡単ですぐできちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐(絹) 600g
  2. ツナ缶 1缶
  3. むき海老 10尾(省略可)
  4. ねぎ(みじん切り) 1/3カップ
  5. 生姜(みじん切り) 1かけ
  6. (M) 1個
  7. 2つまみ
  8. こしょう 少々
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. 大さじ1
  11. 青ネギ(仕上げ用) 少々
  12. ★醤油 大さじ2
  13. ★オイスターソース 大さじ1
  14. ごま油(仕上げ用) 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをしておく。
    ネギを刻む。海老は背ワタをとる。

  2. 2

    ボウルに全材料を入れて手で混ぜる。

  3. 3

    深さのある電子レンジ対応の器に入れ、ラップをふんわりかけて、電子レンジ(600W)に5分かける。

  4. 4

    切れたら取り出し、スプーンでさっくりかき混ぜ、もう一度ラップをかけ電子レンジに4~5分かける。(合計で9~10分)

  5. 5

    【火をきっちり通したい材料はエビだけなので、混ぜた時に、エビを上の方に持ってくれば火が通り易いし、見た目も綺麗!】

  6. 6

    ★のかけ醤油の材料を混ぜ、蒸しあがった豆腐にかけて、刻んだ青ネギを散らす。

  7. 7

    混ぜる具を色々変えて楽しめる蒸し豆腐。枝豆やグリーンピース、茸類も合います。

コツ・ポイント

仕上げに一工夫でひと味アップ! 蒸し上がった豆腐に刻みネギをふりかけ、かけ醤油の材料の中のごま油を熱々に熱してジュッとかけ、ごま油を抜いたかけ醤油をかけて食べる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あッち
あッち @cook_40111412
に公開

似たレシピ