大根とりそぼろ煮-レシピのメイン写真

大根とりそぼろ煮

こゆくっく
こゆくっく @cook_40203430

薄味で出汁の味が味わえる美味しいとりそぼろ大根です
このレシピの生い立ち
基本のレシピを元に自分好みの薄味に仕上げました。白だしを使うことで大根が白く綺麗に仕上がります

大根とりそぼろ煮

薄味で出汁の味が味わえる美味しいとりそぼろ大根です
このレシピの生い立ち
基本のレシピを元に自分好みの薄味に仕上げました。白だしを使うことで大根が白く綺麗に仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 下茹で
  2. 大根(根っこ側から) 1/3本
  3. 米研ぎ汁
  4. 調味料
  5. 昆布だし 500cc
  6. 白だし 大さじ3杯
  7. 顆粒鰹だし 小さじ1杯
  8. 大さじ3杯
  9. 砂糖 大さじ2杯
  10. 鳥挽肉 250g

作り方

  1. 1

    大根を2センチの輪切りにし、面取り、隠し包丁を入れる

  2. 2

    圧力鍋に大根を重ならないよう並べ、米の研ぎ汁を浸る程入れて5分加圧する

  3. 3

    昆布だしは前日に水出ししたものでOK

  4. 4

    下茹でした大根と昆布だし、調味料、鳥挽肉を入れて5分加圧、15分以上放置して完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こゆくっく
こゆくっく @cook_40203430
に公開

似たレシピ