秋刀魚の自家製ツナ〜余った秋刀魚でも〜

ソース工房ソシエール @cook_40121505
秋刀魚が余ってしまった時こんな料理をするといいのではないでしょうか?
自家製なら塩加減も思いのままです。
このレシピの生い立ち
秋刀魚が残ったので作りました。
ツナと表記したのは分かりやすくで実際はオイルサーディンならぬオイルソーリーが正しいのかもしれません。
すいません。
秋刀魚の自家製ツナ〜余った秋刀魚でも〜
秋刀魚が余ってしまった時こんな料理をするといいのではないでしょうか?
自家製なら塩加減も思いのままです。
このレシピの生い立ち
秋刀魚が残ったので作りました。
ツナと表記したのは分かりやすくで実際はオイルサーディンならぬオイルソーリーが正しいのかもしれません。
すいません。
作り方
- 1
秋刀魚を三枚におろして骨を抜き、半分に切ります。
- 2
塩、白胡椒を軽く振り30分〜一晩置く。
- 3
秋刀魚から出た水分を拭き取り、ジップロックにオリーブオイル、ニンニクスライス、ハーブを入れストローで空気を吸いだします。
- 4
お湯を沸かし、沸いたら火を止める。そこに3を入れて15分ほど火を通し完成。
- 5
こちらを使った料理をどうぞ
レシピID18924805
コツ・ポイント
沸かしたままのお湯で茹でるとカチカチになってしまうので温度は70℃〜80℃がベストです。
沸かしたお湯に秋刀魚を入れると少し高めですが自然にそれくらいに下がるので説明はそうさせて頂きました。
塩加減は後でも調節出来るので軽くでいいと思います
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18923841