濃すぎない☆豚バラと卵のさっぱり煮

わぁたん
わぁたん @cook_40046873

濃すぎない味付けで豚バラの甘味が美味しい〜

このレシピの生い立ち
手羽先ではなく豚バラでさっぱり煮を
あまり濃すぎず味付けをしました。

濃すぎない☆豚バラと卵のさっぱり煮

濃すぎない味付けで豚バラの甘味が美味しい〜

このレシピの生い立ち
手羽先ではなく豚バラでさっぱり煮を
あまり濃すぎず味付けをしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ塊 500g
  2. 長ネギ(青い部分) 適量
  3. ピーマン 2個
  4. 4個
  5. チューブしょうが 適量
  6. ★酢 カップ1/4
  7. ★砂糖 大さじ3
  8. ★酒 カップ1/2
  9. ★しょうゆ カップ1/4
  10. ★水 カップ1

作り方

  1. 1

    豚バラは八等分に切る。鍋にお湯を沸かして、豚バラを入れ、時々返しながら10分ほどゆでる。

  2. 2

    ピーマンは食べやすい大きさに切る。
    卵は茹でて殻をむく。

  3. 3

    豚バラをざるにあげ、流水であくを洗い流す。お湯は捨てる。

  4. 4

    鍋に豚バラをもどしてしょうがと長ネギ、★を加えてふたをし、弱火で40〜50分煮込む。

  5. 5

    汁気が無くなってきたら、ピーマン、卵の順に加えて軽く煮込む。

コツ・ポイント

水分が足りないようなら途中で水(分量外)を加え全体を混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わぁたん
わぁたん @cook_40046873
に公開
産後ダイエットを頑張るママです
もっと読む

似たレシピ