☆どて焼きで!! ぷるぷるコラーゲン☆彡

☆じゅげむ☆彡
☆じゅげむ☆彡 @cook_40091494

とろとろでぇ~~ぷるぷるのぉ~~
牛筋とこんにゃくと大根とごぼうを煮込んだ
どて焼きをどうぞぉ(。◕‿◕。)ノ✿
このレシピの生い立ち
とろとろに煮込んだ牛筋が何ともいえない(∩。∩;)
いつもは、こんにゃくと一緒に煮込むだけだったけど、
大根とごぼうを一緒に煮込んでみると味がしみ込んでとってもいい(*→‿←)♡♥

☆どて焼きで!! ぷるぷるコラーゲン☆彡

とろとろでぇ~~ぷるぷるのぉ~~
牛筋とこんにゃくと大根とごぼうを煮込んだ
どて焼きをどうぞぉ(。◕‿◕。)ノ✿
このレシピの生い立ち
とろとろに煮込んだ牛筋が何ともいえない(∩。∩;)
いつもは、こんにゃくと一緒に煮込むだけだったけど、
大根とごぼうを一緒に煮込んでみると味がしみ込んでとってもいい(*→‿←)♡♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛筋 400~500g
  2. こんにゃく 1枚
  3. 大根 1/4~1/3本
  4. ごぼう 2.3本
  5. ひたひたで!
  6. ★しょうゆ 50cc
  7. ★みりん 50cc
  8. ★お酒 50cc
  9. ★さとう 大さじ2
  10. ★お味噌 大さじ2
  11. ★塩 少々
  12. ★鷹の爪 1本
  13. 青ねぎ(お好みで!) 少々
  14. 一味 少々

作り方

  1. 1

    牛すじを沸騰したお湯に入れ10分程茹でます。
    そして、丁寧に、しっかり洗い、一口大に切ります。

  2. 2

    こんにゃくは、水から茹でます。
    ざるにあげ、一口大に手でちぎります。
    大根・ごぼうもカットします。

  3. 3

    鷹の爪は、種を取ります。
    青ねぎは、お好みで小口切りにきっておきます。

  4. 4

    お鍋に牛筋、こんにゃくを入れお水をひたひたに入れます。
    ★印の調味料をいれ強火で煮ます。

  5. 5

    煮汁が半分ぐらいになったら、中火~弱火でコトコト煮ます。
    ((o(^∇^)o))

  6. 6

    煮詰まったところに大根、ごぼうを入れさっと煮て火を消します。
    (↑お鍋のふたは、密封せずに少しずらしてください!!)

  7. 7

    火を消してからだんだんと味がしみ込んでいきます('-'*)
    食べる前にもう一度
    火を入れて出来上り(^。^)丿

  8. 8

    お好みで青ねぎ、一味をどうぞ(*^_^*)
    写真のどて焼きは、
    白味噌1:あわせ味噌1で作っています(^ー^*)

コツ・ポイント

大根とごぼうを入れてからは、絶対にふたを密封せず・・・ ふたをずらして隙間を作ってくださいね(o^-^)尸
ごぼうがの歯ごたえがなくなってしましますので(^^;
こんにゃくは、手でちぎったほうが、味がしみ込んで美味しい(*。・)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆じゅげむ☆彡
☆じゅげむ☆彡 @cook_40091494
に公開
( ^-^)(*^-^)ノ こんにちは♪ クックパッドの レシピを 参考にしながら毎日お食事を作っています❤つくれぽたくさん頂いて感謝♫感謝♬の毎日です♪出産・育児でお休みしたり、スロ~クックでつくれぽ中心に活動しています♪2014.6月から お弁当作りとお弁当日記を始めました(現在中止中)2017. 9月から ブログ始めましたよろしくお願いします❤
もっと読む

似たレシピ